みんなのレビューと感想「平成よっぱらい研究所」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
酒飲みすぎ
私はアルコールアレルギーなので。ここまで、楽しくお酒を呑み、酒に吞まれるっていうのがわかりません。他人事なら笑い話ですみますが、周りに迷惑かけちゃいけませんよね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
酔っ払いの人生がおもしろくゆーもあ全開の話はとても楽しく読めます。長くないので気軽に読めてなんかスッキリします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
飲んだくれに勇気を
大昔、自分も毎日泥酔していた頃、この漫画に助けられました。馬鹿なことをしてるのは自分だけじゃないんだよな!って!!今は反省してますが、お酒の過ちが多い方には元気づけられる一冊です。
by いかが-
0
-
-
3.0
すごいなぁ
ばかだなあー!!!
でもお酒の楽しさが十分味わえます!!
いつかこんなふうに飲みたいです!
のだめ以前の黎明期by サボネア-
0
-
-
3.0
酔っ払いのお話っておもしろいですよね。なんであんなに酔うと開放的になっちゃうのか、心が大きくなっちゃうというか。内容も身近であるあるでおもしろいです。
by さおりん5363-
0
-
-
3.0
先生のお酒好きが垣間見れる作品。こんな酔っぱらい方ある!?という内容もあって、笑ってしまいました。
お酒はほどほどに…。笑by 14時-
0
-
-
5.0
今こんな汗が世に出てたら完全にアウトですね!昭和ならでは!
ありえない酔っぱらいたちの強烈な話が満載で、爆笑です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
のだめカンタービレから二宮先生のファンになり、少しずつ先生の作品を読み漁ってます。こちらの作品も破壊力抜群で面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
コミックを未だに手元に残すくらい好きでした。酔っ払いの武勇伝、今ならマズイなあと思う事があるけれど当時は大爆笑でした。
時事ネタがちょこちょこあり、年月を感じました。by かうた-
0
-
-
3.0
のだめ
二ノ宮知子さんてのだめカンタービレかかれた作家さんですよね。昔の作品なのか、のだめのときとは絵柄が大分違いますね
by 匿名希望-
0
-
