みんなのレビューと感想「監察医朝顔」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマから
だけど。設定も違うし違う話しだと思う。しかし、やはりドラマから見たから朝顔さんが、マンガだと印象いや、顔が違いすぎて‥
by atget-
0
-
-
5.0
全部が事件ではないのがミソ
昭和の漫画にしか見えないが平成だ。
解剖の対象は必ずしもさつじん事件の被害者ではないところが意外と新鮮かも。普通の人のドラマ。by じえしぃ-
0
-
-
4.0
ドラマを観て
監察医朝顔のドラマが好きで、ある時に漫画が原作だと知りました。震災でお母さんを亡くしたのには変わりないけどドラマは3.11でした。
原作の方は朝顔自身しっかりした人でお父さんと2人暮らしですがお父さんのキャラも全く違います。
内容も同じ様な話ですが少し違っていたりキャラも職業や関係性が違います。
ドラマの方が心情的に描かれ大袈裟で泣かせる場面が多いです。
ドラマも原作もどっちも私は好きです。by miyu3iyu-
1
-
-
5.0
ドラマとはちょっと感じが違うけど
どちらも素晴らしく
読みごたえがあります。
朝顔さんもお父さんも優しいなぁ・・・by ぷるぷるぷるる-
1
-
-
4.0
遺体と向き合う監察医
朝顔は、壮絶な遺体をくまなくしらべる監察医をしていて、父と二人暮らしである👩🦱
毎日、色々な遺体と向き合いながら、声を聴いているとのこと!
それにより、さまざまな難事件を解決していくのがとてもカッコイイです😆by 姫かずら-
1
-
-
4.0
朝顔先生がんばれ
医師の中でも、独自の技術がいる、監察医という立場で、解剖結果から、その、背景まで読み解く朝顔先生には、脱帽です。これからも楽しみにしています。
by 紅姫⭐︎-
0
-
-
3.0
最新刊の表紙絵を見て、何かギャグ漫画かと思いました。顔のパーツの場所おかしくない??
ドラマで見ていたので、面白さは分かるのですが、絵が独特ですね。中の白黒絵だと、朝顔さん美人です。ドラマの上野樹里ちゃんがいつも不機嫌顔で不服そうな物言いだったので、本家はクールビューティだったのだなぁと知りました。
この手の医療モノ×事件モノは面白い。by まっつゃ-
1
-
-
5.0
ヒューマンな作品になっています。
ドラマは見ていません。マンガは見て良かったです。推理物のようになっているのと、一話一話が温かく、あるいは哀しいストーリーになっています。朝顔さんは仕事に生きる人だけれど、細々と父親の世話をしている。昔ながらの女性、という雰囲気。そういうところは一世代前の女性像かな、と思います。
by なっちちさん-
0
-
-
5.0
感動して読んでいます。
スカパーでドラマ化されたものを放映していたので、原作がどんなものなのか興味があり、読み始めました。まだ、途中ですが、遺体に手を合わせて、教えて下さい、と謙虚な心で解剖をはじめるヒロインが素晴らしく、心打たれる処もあります。ドラマは時任三郎さんで、素敵なお父さんですが、漫画では、容貌がイマイチでがっかりしたのですが、娘思いのいいお父さんです。
by アンパンマンのママ-
2
-
-
3.0
知られざる世界
他のコメントで見たように実際は朝顔先生のような親身になって遺族に寄り添うとかないんだろうなと思ったり、逆にあまり自分の気持ちで検視の結果を見誤らないように機械的にするのかもしれないしと思いを巡らせました。
by スピンフィーバー-
0
-