みんなのレビューと感想「クローディーヌ…!」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全6話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
周囲の人たちが酷過ぎる
・妻帯者のオッサンの癖に未成年の男の子に手を出すわ
次はその姉にも手を出して平然と不倫するわの
無神経なやりたい放題の挙句、自業自得で焼き殺されたクソ父。
・「女だから許してやる」と言いながら何の罪悪感もなく
妹が熱愛した女性を堂々と横取りする兄に、
兄妹どんぶりの果てにちゃっかり兄に乗り換えた図太い女。
なんか周囲の人間たちが酷過ぎて主人公が可哀そう。
ただ一人、性同一障害を理解してくれた幼馴染に至っては
主人公に全く顧みられず愛が報われることもなく
放火の巻き添え食らって顔に一生消えない傷跡が残って
人生まで狂わされてと踏んだり蹴ったりで更に救いがない。
鬱展開で気が沈むwby パウダーパウダー-
0
-
-
5.0
美しいクローディーヌ
友人たちからはありのままを理解されないクローディーヌだが、家族みんなから愛され、母親はクローディーヌを心では理解し、上手に接しているように見える。
by necoねこ-
0
-
-
4.0
男装の麗人
おにいさまへ、からオスカルへと流れの間にある男装の麗人が主役の漫画。この時期の池田理代子さんの描く麗人は秀逸です。
by ぽんきちさん-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばらのファンでこの作家さんの作品を読んでます。この作品はすごいですね、性同一性障害なんて言葉が浸透してなかった時代に。
by Ryo14-
1
-
-
4.0
懐かしい。池田理代子先生の作品はたくさん読みました。今は性同一性障害は割りと世間に認識されていますが、この作品を読んだ頃はまだまだ世間に知られていない症例でした。そう思うと先見の明がありますよね。池田先生って凄いと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
世が世なら
この作品は、今は世間も認めているLGBTQの残酷なお話です。何十年も前に池田先生が世に送り出したこのクローディーヌは、とてつもなく鋭く核心をえぐる内容でした。そう考えると、鳥肌ものです。めっちゃ考えさせらる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先見の明
凄いですね。今読まれるべき作品と思います。池田さんの作品に!ハッピーエンドが無い以外は、大好きです。たまには幸せにして!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
もうもう!幼き少女マンガファンの頃から敬愛しています。尊敬しています。大人になり、改めて読むと。言葉の美しさへ感じいります。
by なりるれろ-
1
-
-
5.0
池田理代子先生は
池田理代子先生の作品は、ヴェルサイユの薔薇もオルフェウスの窓も、その他いろいろ、女性が男性っていうストーリーが多いんだけど、反対は見ないな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない(T . T)
不憫の一言。今ならば、ダイバーシティや、生育環境GID等、主人公の立場や性質を理解して、支えられたかもしれないけれど、迷いを支える人が少なすぎる孤独。結末はやむを得ない位、孤独が強くて、切なくなる。
by 匿名希望-
0
-