【ネタバレあり】走馬灯株式会社のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
続きが気になります!
1羽完結型オムニバスストーリーだと思って、読み始めました。(長くても一編3話位)
登場人物は、訪れるゲストとホストの女性1人のみ。様々な人生を見せてくれます。
ほっこりするお話もあり、救いようのない残念な人生もあり。
でも、100話間近でゲストが従業員に変わり、建物の2階には株主たちのシルエットが。続きが気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すき
実際にこんな建物があったらフラっと覗いて見たくなるかもしれませんね。絵柄は個人的にはそれほど、ですが話は面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
何かのきっかけで、自分が誕生した瞬間からリアルタイムまでの状況が記録されたDVDを観覧できる「走馬灯株式会社」が現れる。
過去の自分と向き合って救われる者、知れざる真実に対面し我を失う者、色んな展開があり飽きさせない内容です。お勧め。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議な話しです
現実的に考えてみれば、ありえないことなんですが、DVDを通して一人一人の人生を振り返ってみるというか、知らなかった事実を知ることが出来るというか…。
もし、こういうのがあれば、私はDVDを通して自分の人生を振り返ってみるのかな?と思っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
必要な人にしか現れない会社
走馬灯株式会社、人生の崖っぷち大事な場面で出てくる会社。
そこで見る映像は、その人の目を通して記録された思い出。
楽しい思い出ばかりではなく、見直すことによって気づく悲しい真実にぞぞっとします。
夜見ると物音にも驚いてしまうほど、ドキドキしていました。
残酷な場面もあるので見るときは恐る恐る気をつけて。by つむっころ-
0
-
-
4.0
この作品は過去の自分の人生の録画再生。良いことも悪いことも全て。他人にも影響してしまい、因果応報、悪いことは出来ないな。自分はどうだろう、と考えさせられる作品でした。本当に死んだ時こんな風に裁判があり地獄と天国に分けられるのかもと、毎日誠実に暮らそうと思いました。凝った作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまった
面白いです!短編と並行して、会社の秘密が少しずつ明かされていくようになっています。最後のほうは想像を上回る展開でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
行ってみたい。
自分の人生を自分目線で観れる。記憶の中で都合よく変わってしまっている事実をみてみたい。親からみた自分、子供がみてる自分もみてみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
当然フィクションなんだけど、こんな人達いるだろうな~という登場人物ばかりです。自分や他人の人生を見れたことにより幸福になれるんならいいけど、不幸になるとしたら・・・、微妙ですね。でも面白いと思います。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
ありそうでない世界観
こういう漫画、初めて観ました。
自分の人生を改めて最初からみなおすと、感動する人もいれば絶望する人もいるでしょうね。
わたしは黒歴史もありますので、みたくないですが。これからの人生はもっとよくしたいな。by さにのどんぐり-
0
-