みんなのレビューと感想「この世界の片隅に」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマでみました
ドラマで見るより、原作を読むと心が切なくなりました。戦争はすべてを破壊する。街も家族も、破壊する。大切な人がいなくなる…戦争のない世界になりますように
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深い物語
戦時中の生活を描いてある。この時代の生活の一コマを描いてあるけれど、内容が深いし、戦争について考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品。
映画、ドラマで観てとってもいい作品だなぁと思っていました。
戦争の最中にも、こんな暖かい何気ない日常があったのだろうと思うと…自分も生きている今を大切にして日々を過ごしていかなきゃなと思います。by piyotan99-
0
-
-
5.0
戦争
筆舌に尽くしがたい程の世の中にあっても、明るく生きていた人達が現実にいたんですよね。
戦争は絶対にダメですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣いた
戦争中でもひたむきに日常を過ごす様子が暖かく繊細に描かれていて、今までの戦争の話には無かった新感覚のストーリーでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマで見て
ドラマで見て漫画が気になりました。
戦争物って暗くなりがち(当たり前ですが)、今まで読んできた戦争物とは一味も二味も違い、人間の強さが伝わってきます。by alc105541-
0
-
-
5.0
一度読んでみたいと思っていたので途中まで無料だったので読んで見ました。
主人公のおっとりとした性格大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
描き方!
この世界の、こんなに重たい課題を、こんなに軽やかに描けるなんて…でも、心にはしっかり刺さる!後を残す作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この舞台となった街の出身です。
小学校の頃から夏になれば必ず戦争の残酷さを学習しました。特に「はだしのゲン」は夏休みの登校日=8月6日に毎年講堂で上映され、イヤという程見ました。どれも悲しい物ばかりで大人になった今もまだ原爆資料館には行った事がありません。
でもこの作品は、そんな生活の中にも楽しさを見出した主人公の姿が描かれており、自然とこの世界に入り込めました。
戦争の残酷さに変わりありませんが、はだしのゲンにはなかった、私の祖父、祖母の生活を思い浮かべる事が出来ました。
とても素敵な作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
ほんとおもしろいです。
キュンキュンできるし、ぐーっと締め付けられるようなストーリーです。
戦争は辛いby 匿名希望-
0
-