みんなのレビューと感想「お見送りいたします」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
悲しんでいる人の顔、きれいに描かない所が好きです。葬儀社の方と話をしたことはないけど、この人達みたいに考えてくれてたら、こんな風に接してくれたら安心できる気がする。
by みちりまま-
0
-
-
5.0
雲居野さん、、と、このイラスト、、、
すごく覚えがあるのに、思い出せない、、、
葬儀屋さんの話だっけ?
と別な気になりで読みました
結局思い出せないッッ!!by ナキ-
0
-
-
5.0
読んでよかった。とても興味深い話でした。自分の家族の時はどうなるんだろうということを考えさせられました。
by ジャンタ-
0
-
-
5.0
他の葬儀漫画とひと味違います。これは分かりやすく、面白いです。1話目のお話で自分の父親の葬儀をやってくれた憧れの人がいる葬儀屋さんにバイトに行った主人公。これから楽しみです。
by みおp-
0
-
-
5.0
面白い!
ありそうでなかったこのキャラクター、誰しもがお世話になる葬儀屋さんだが、正直言ってあまり帰国に残ることはない。
by マダムはちこ-
0
-
-
5.0
身内の葬儀の時のことを思い出しながら読んだ 故人を送り出す葬儀は その姿を目にする最後の機会 大切にしたいとあらためて思った
by 匿 名 希 望。-
0
-
-
5.0
葬儀屋側から見るお葬式
良いお葬式とは何か?と言う判りづらい答えを
テーマにした素敵な作品だと思います。
私も 実の父とお舅さんの2人のお葬式に関わりましたが、
葬儀会社によって、全く感じ方の違うお葬式に
なったと思います。
出来るだけ遺族や故人に寄り添ってお葬式を考えてくれる さざなみ葬儀社みたいな所は
実は やっぱり珍しいんじゃないかな…
素敵なお別れだったと 感じてもらえるように
一生懸命に気配りをする雲居野さんと
そんな雲居野さんに憧れて奮闘する望君、
ストーリーがすごくしっかりしていて
素晴らしい作品だと思います。by しょこchan-
0
-
-
5.0
とっても面白いです!
たまたま、メチャコミで見つけて、何の気無しに読み始めてハマりました。感情を描くのが上手でついつい引き込まれます。最後まで読もうと思います!楽しみです。
by cotocoto-
0
-
-
5.0
まだ途中
葬式、宗派によっても色々違いがあるのだろうけど
そこまでは詳しく記載されていない。
この先あるのかな?
様式ではなく、見送る気持ちや人間模様が皆違って驚いたり共感したり。
考えさせられます。by 匿名希望 2-
0
-
-
5.0
つい考えてしまう
今迄考えたことのなかった、自分の最後のときを考えてしまいます。
私には、見送ってくれる人がいるのか?
私を思って泣いてくれる人なんて、いないだろうなーと思ったり。
考えさせられる漫画であり、面白いです。by ピコlove-
0
-