みんなのレビューと感想「孔雀王」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
一時ブームにも。
孔雀の成長と共に起こる事案も複雑になる。
正直、陰陽師などに似た所もあるが、読み進めて行くと、意外とハマるかも知れません。by 海賊王つん-
0
-
-
4.0
懐かしい
とても懐かしいマンガです。既に結末は知ってますが、改めて見て楽しめるマンガだなと感じました。正義と悪の戦い好きにはお勧めです。
by ブラックトリガー-
0
-
-
4.0
懐かしい。
なつかしいな。昔連載を読んでいた。デッサンこんなだったっつけ?現代の漫画に慣れたから画の微妙さが分かってしまうのかな。ストーリーは面白いと思う。内容では、発禁になるんではないかと思うくらい激しく面白い。
by uryyyyyyyy!-
0
-
-
4.0
懐かしい
小学生の時に親戚のうちにあって全巻みました。
登場する化け物が凄く気持ち悪くて今でも印象に残ってます。by ゆうな18-
0
-
-
4.0
懐かしき作品
昔はグロさに困惑し、内容も良くわからないまま兄から単行本を読ませてもらってました。記憶が曖昧なので懐かしきタイトルに惹かれて再度チャレンジしてます。相変わらずエロさとグロさがミックスしてインパクト大ですが~昔程抵抗が無くなってます。大人になったのかも(笑)
by いっちょん-
0
-
-
4.0
懐かしいです
おお!懐かしい!と思わず無料読みをしましたが、え?かなりグロい?あれ?と。記憶ではちょっとグロいなぁが、描写、かなり私には無理レベルでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいです
荻野さんの孔雀王が有ったので、懐かしくて読んでしまいました。
実家においてきた単行本。今どうなっているだろうか...^^;
今度帰省したらさがしてみようっと
それまでは、こっちの読ませていただきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
陰陽師みたいなお話し。
孔雀王は、以前から知っていて、単行本をよく読んでいました。黄泉の国や神仏など、色々な要素が絡んだ状況を拝み屋ならではの真言?を唱えて、解決に持って行きます。
毎回、良くない状況は理由(原因)があって起こる事がよく分かるし、読者に分かりやすく伝えてくれています。
この発想が素晴らしいし、作者が存命なら、孔雀王みたいな、また違った作品も出来上がったんじゃないかなぁと思います。
人は怖いもの見たさ、神秘的な物に魅せられる傾向があります。
引き続き、どんな展開になって行くか、楽しみなので、読んで行きたいと思います。by シルベーヌ-
0
-
-
4.0
ドラマ化していた??
中学生くらいの頃かなぁ…記憶があいまいだけど三上博史がやっていたやつ??聞いた事あるけどやっぱりわからないから読んでいます笑きっとてれとは違うと思うけど(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
小学生ぐらいの時からあった漫画です。当時怖くて読めなかった思い出があります。今読んでみると昭和の香りがたちこめていますが、ストーリーは面白いです。
by 匿名希望-
0
-