【ネタバレあり】妖子のレビューと感想

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
妖子が幸せになれればいい
妖子は育ての親の麓夫妻から命を狙われる身ですが,容姿も才覚も優れており,幸せになってほしいと思います.初恋のフーガが切ないです.
by アマゴワクチン-
0
-
-
5.0
その名の通り、妖しく美しい
壮絶な生い立ちの美少女・妖子。
名門の一人娘として両親の愛を一身に受けて成長していたけれど、12歳の誕生日に出生の秘密が明かされる。
自分を亡きものとする両親や主治医に、その天性の魔性の才で、かわしていく。
妖子も残酷ではありますが、彼女はまだ幼い少女ゆえ、自分の身を守るために仕方ないと思います。
妖子以上に、世間体を気にして彼女を排除しようとする親や主治医が、上流階級やインテリのいやらしさを醸し出していて、いつしか妖子を応援してしまっています。
池田悦子先生の耽美な原作と、池田理代子先生の華麗な絵がマッチしてます。by johnlisa-
1
-
-
4.0
きっと
生まれる前の漫画
この頃の漫画ってみんな線が太くて似てる
当時の読者は、よく判別出来たなーと思った
話はおもしろいです
課金は悩むなー。by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
4.0
妖子ちゃん
始まりがなかなかおどろおどろしい雰囲気でほんとに悪魔の子の妖子ちゃんですが、いたってまともで普通に良い子なんですよね。それが不思議。
by まーまーろんろん-
0
-
-
5.0
美しい画力と愛への執着
◯刑囚女性が子供には辛い人生をおくらせないと、
決意して赤ちゃんをすり替える。
母親としての、最初で最後の愛と策略がどう作用するのか?by ととくくめめ-
0
-
-
4.0
赤ちゃんの取り違え、昔のドラマでも流行りましたね。人生が逆転してしまう何ともやり切れない思いを味わう子供。それにしても長年かわいがり育ててきた娘としてきた子を突然の手のひら返しに只々驚く人間のつめたさ。
by うさこのまんま-
0
-
-
4.0
脇役が悲しい
原作が悪魔の花嫁と同じ池田悦子さん。ストーリーの雰囲気が似ています。見落とし勝ちなのが脇役のかおりさん。あっけなく毒殺されてしまって可哀想でした。
by にゃおねこ☆-
0
-
-
4.0
妖子さんが逞しい
池田悦子さん原作による池田理代子先生の作品です
隠れた名作です
現実離れした話ではあるのですが、出生の秘密がわかった途端に溺愛された両親から手のひら返しで酷く疎まれてしまう妖子さん
ところがネットもない時代にどこから仕入れた情報なのか中学生の子供なのにあの手この手を駆使した知能で危機を乗り越えます。逞しいです。
妖子さんかっけー!
ところが、中盤からは原作者が変わったのではというくらい尻すぼみの展開で復讐とかどこいったんだろう状態でフェードアウトして完結します
なんでや…
最初の頃の勢いはどこへ…
でも途中までは本当に面白いですよby nigari-
2
-
-
5.0
懐かしい
昔読んだ作品。
改めて読むと新鮮。
ただ、昔も思ったけど、妖子の話をもっとたくさん描いて欲しかった。
中途半端に途切れてしまって残念。
ちゃんとした結末が知りたい。by どてらん-
0
-
-
5.0
なんだろう…漫画というよりテレビのサスペンスそのもので、重みが違う。時代だからか描写からしてリアルで怖すぎ。。
by sukaol-
0
-