みんなのレビューと感想「妖子」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
さすが池田先生
ついつい続きが気になり購入
妖子はどうなっていくのだろう
妖子、憎めず罪をおかしてもつい応援したくなるキャラクターby サンカク-
0
-
-
4.0
昔読んだ記憶ありますが内容は覚えていません。
改めて無料分を読んでみて
妖子がこれから悲しい境遇におかれることが予想されます。
12年間育ててきた愛情は
いとも簡単に憎しみに変わるとは。
情より家、血筋が大事で、結局は自分が一番大事な親。
妖子が負けずに生きていくところを見たい。by アトムくん-
0
-
-
4.0
昼ドラのような。。。
ものすごく壮絶な展開。
昼ドラで見たような気もしますが、もっと怖くてリアルです。
ご両親の変貌ぶりが怖かった。。。by めえちゃ-
0
-
-
4.0
人の闇です
話は極端すぎるし古すぎるけど人の心の闇の部分は今も昔も変わらないのかな結構引き込まれます。いつ天罰が降るのかも興味あります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産院での子どもの取り違えは、ドラマや映画でもありますし、現実の世界でも起こっていることですよね。
本当の子供に会いたいという気持ちは理解できますが、何年も実子と信じて、美しい少女へと成長した娘を葬り去ろうとするとは‼︎
どなたかが書かれていましたが、悪魔の花嫁に似ていますね。ゾクっとする美しさです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
魅力的なダークヒロイン
囚人の母と悪魔の間に生まれた妖子は、病院での赤ん坊取り違えによって富豪の娘として育つ。
取り違えの真実を知った両親に命を狙われたのをきっかけに、妖子の悪魔の血が目覚めます。
妖子の悪の才能はオカルト的なものではなく、相手の愚かさを利用した知的なものでむやみに手を汚したりはしません。
そこが美しくスタイリッシュで、池田理代子の絵の華やかさもあり非常に魅力的な主人公です。by きのこ酢-
1
-
-
4.0
かなり昔の漫画のようですが、ストーリーは面白いです。不気味な感じがしますが、たまに見せるお茶目なところもまたギャップがいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
池田理代子先生の作品はたくさん読みました。こちらの作品は読んだことがありますが、最初は短編だったのが続編また続編と続いたような気がします。最初はオカルトなのかと思ったら、割りと痛快なお話もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
むかーし、読んだ記憶があるものの内容を忘れちゃってます。ベルサイユのバラやオルフェウスの窓のような耽美な歴史ものだけでなく、こういうダークな作品も書かれていたんですよね。刑務所での相手が悪魔じゃなければ韓国ドラマのよう。懐かしさもあり、しばらくは池田理代子先生の作品にハマりそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み進めると、かなりヒヤヒヤします。悪人がでてくると、読みごたえあります。これから続きが、楽しみです。
by ゆうひなと-
0
-