【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
NEW魅惑の世界
昔、NHKのアニメでの放送を少し見て、全部見た気、内容を分かった気になっていました。
でも、それは違っていて、めちゃコミの無料分を読んで、あっという間にベルバラの世界にひき
こまれてしまいました。後半も、ポイントを少ししか持っていなかったので、名シーンを探して
買いました。涙して読みました。今度は、完全版を買います。
絵がとても綺麗で、特にオスカルが美しすぎて、かっこよくて、みとれてしまいます。
オスカルとアンドレの片思いの切なさに胸キュンとし、二人の愛の行方を追い、至福の時に、感動し、
いつまでもと願いました。2人の死、オスカルの壮絶な死はショックでした。by ヒコーキ雲-
0
-
-
3.0
NEWパンがなければ
フランス革命前後の話 20年くらい前全巻読んだ 史実に基づいたのと 脚色と、あるが、そこは わからないけど パンがなければ、ケーキを食べたらいいとは 言ってないらしい 本当はお菓子を食べたらいいって言ってたらしい まぁどっちも 庶民からしたら 高級品だから より高級なケーキって 革命派が プロパガンダを流したんだろうね
by 黒猫白猫-
0
-
-
4.0
NEWさすが大ブームを起こした作品
題名くらいは知っていましたが、初めて読みました。
絵は、瞳に星が入っていたり、今では見られない描写ですが、
話は、オーストリアの皇女、マリー・アントワネットが、
フランス王太子に嫁ぎ、時代はフランス革命に至るわけですが、
歴史小説を読んでいるようで面白いです。
よく漫画で政略結婚というのを見ますが、彼女の結婚こそ
正しくオーストリアとフランス間の政略結婚ですよね。by akobkk-
0
-
-
5.0
NEW画期的な物語を描いた名作
なんとなく話は知っていたものの、こんな話だったのか…と新鮮に思います。
でも、最後にオスカルと結ばれるアンドレって
かっこいいキャラかなあ。そこは少し疑問なのですが。
女性のオスカルに憧れる女性達、特にロザリーは本気というか、、気持ちはわかるけど
昔の漫画にしては、ジェンダーを超えた珍しい?題材もあって、やっぱり画期的な漫画でしたね。
一才を風靡したのが、よくわかります。
池田理代子先生の絵柄は、少女漫画の王道ですね。
舞台が古い時代のこともあり、懐かしく今見ても
綺麗です。
一度は目を通しておきたい、名作かと思いますね。by kogumaneko-
0
-
-
5.0
名作
少女漫画の名作です。18世紀に起きたフランス革命がテーマになっていて、男装の麗人で名門貴族出身の騎士オスカル、フランス王妃のマリー・アントワネット、スウェーデン貴族のフェルゼンの一生が描かれています。気高く美しいオスカル、そんなオスカルを一途に想い続けてきたアンドレ、二人の恋の結末が悲しくて号泣しました。
by 茜月-
0
-
-
5.0
名作中の名作
子供の頃、アニメと宝塚でハマりました。
今回、読み返して感動が蘇ったと同時に、大人になって読んでもこんなに心が揺さぶられる作品とは、なかなか出会えないと感じました。
アンドレの気持ちの移り変わりは、恋だけでなく、国家の根幹にも関わり、巻き込まれていく。
少女漫画とは思えないストーリー。
何度でも読み返したい。by しばとねこ-
0
-
-
5.0
懐かしい
この作品を初めて読んだのは10歳の時でした。当然のことながらオスカルとアンドレが結ばれるあたりなどよくわからないままでしたが、大人になってから読み返すとそういうことだったのかと改めて楽しく読みました。画力もストーリーも素晴らしい、永遠の名作です。
by maya44-
0
-
-
4.0
ベルばらはオスカルとアンドレの話だと知っていても漫画は読んだことがなかったです。the 少女漫画!キラキラの瞳に綺麗なドレス!マリーアントワネットのお話だったんですね。
by hummingbird8-
0
-
-
5.0
面白い
序盤は走り書きのような画風だったけど徐々に丁寧になってきて昔見たアニメを思い浮かべながら読んでると名作だなって思うアンドレとオスカルの関係が若干アニメより薄く感じる
by ハロッズなお-
0
-
-
3.0
懐かしくて読み始めてしまいました
ベルばら 外伝黒衣の伯爵夫人も含めて全巻持ってました。引っ越しの時親に捨てられたか今はどこかに行ってしまった。懐かしくて読み始めました。
オスカルがドレスを来て舞踏会でフェルゼンと出会ったところや オスカルが死んだあとアンドレが「オスカル行くぞ用意はいいか」のところなどを思い出しています。フランス革命の話なのでアントワネットが助かる事はないけど、読みながら助かって欲しいと何度願った事か。やっぱり、名作はいつ読んでも素晴らしい。by うがたん-
0
-
