みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
パンがなければ
フランス革命前後の話 20年くらい前全巻読んだ 史実に基づいたのと 脚色と、あるが、そこは わからないけど パンがなければ、ケーキを食べたらいいとは 言ってないらしい 本当はお菓子を食べたらいいって言ってたらしい まぁどっちも 庶民からしたら 高級品だから より高級なケーキって 革命派が プロパガンダを流したんだろうね
by 黒猫白猫-
0
-
-
3.0
懐かしいですね。
子供の頃にハマって全巻取り揃えて読んでました。今改めて見ると絵が古い感がありますがやっぱり面白いですよね。またハマりそうです。
by もんちい-
1
-
-
3.0
ちゃんと読んだのは初めて
38話まで読了。
フランス革命を読みやすいようにしている。
最近ルイ16世は政治参加に消極的だった、という評価が改められているので、『ベルバラ』をそのまま鵜呑みにするのはよろしくないが(そもそも主人公がフィクションだし)、
おおよその歴史、人物関係を知るにはいいかと思う。
コメディの感じは手塚治虫らの古い感じはするが(笑)、歴史的漫画であることの証左だろう。by ぺぇにょ-
0
-
-
3.0
悲しき運命
まさかの悲しきそれぞれの運命的な関係と悲しい思いがこれからどうなるのか?いよいよ気になるところです。
by ヒトタン-
0
-
-
3.0
名作ということで読んでみました
ギャグ部分が適当なのに多くて
途中で疲れたので
一旦やめました、
また読んでみたいですby 楽姫-
0
-
-
3.0
限定クエスト
限定クエストから少女漫画読みました。
絵はかなり古いものですね。
構成は昔ながらですね。
話は過去の名作ですね。
星は完結しており、これ以上進化はないので3の普通にしますね。by ネム眠-
0
-
-
3.0
懐かしくて読み始めてしまいました
ベルばら 外伝黒衣の伯爵夫人も含めて全巻持ってました。引っ越しの時親に捨てられたか今はどこかに行ってしまった。懐かしくて読み始めました。
オスカルがドレスを来て舞踏会でフェルゼンと出会ったところや オスカルが死んだあとアンドレが「オスカル行くぞ用意はいいか」のところなどを思い出しています。フランス革命の話なのでアントワネットが助かる事はないけど、読みながら助かって欲しいと何度願った事か。やっぱり、名作はいつ読んでも素晴らしい。by うがたん-
0
-
-
3.0
おもしろい
なつかしい絵の感じですが、タイトルをよく読むことがあったので、気になっていました。面白いです!今後がたのしみ!
by さみひた-
0
-
-
3.0
あの名作が又読めるとは
子供の時に大興奮して読んだあの名作が又読めるとは!
良い時代になったなぁと思います
で、大人になって読んだ感想は、というと
なんか、記憶のものとは微妙に違うなぁ
こんなにギャクっぽいシーンもあったのね
後、モブがラフ過ぎて・・・
主人公はすごく描き込まれているだけに
サブキャラとのギャップが・・・
等と、ストーリーとは違う部分がやたら気になってしまいます
オスカルも時々顔がふっくらしたり
年を取るって、なんかやだなぁ
純粋に入り込めなくなってるー💦
でも、もう一度最後まで読み進めたいと思います
世界史をもっと勉強しておけば良かったと思いながら-
0
-
-
3.0
懐かしい〜
久しぶりの読み返し、紙じゃない媒体も新鮮!細部は覚えていないエピソードも多いけど、案外覚えてるもんですねーよきよき
by カミスキー-
0
-
