みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小6の時。友達から全巻借りて読みました。フランス革命やこの時代の歴史的な出来事、ヨーロッパの王室事情など初めてこの作品から学びました。いつも凛々しいオスカルが好きな人の前だけは女性の顔になるところにかなりドキドキしながら読んでいたことを思いだしました。名作です。
by kizikuro-
0
-
-
5.0
名作中の名作です
数十年ぶりに読み返して再び感動しました
リアルタイムでアニメも観てましたね
中学に上がって社会でフランス革命の授業の時に先生が取り上げてたのを
思い出しました
歳を重ねてから読み返すと
さらに感動しますby わしゃまる-
0
-
-
5.0
オスカル大好き
昔から好きで漫画も持ってました。この漫画で世界史にも興味を持つキッカケになったように思います。オスカル悲劇のヒロインは不滅です?
by soricam-
0
-
-
5.0
読み進めるほど面白くなる
50年近く前の作品ですが、まず絵が綺麗で回が進むほど絵がうまくなっている。
歴史的な事実とフィクションを上手くミックスして、フランス革命と登場人物たちの心の変化を分かりやすく見せてくれる。
一読の価値がある作品。by 桐きりさん-
0
-
-
5.0
王宮漫画の先駆け?
かなり昔に流行った漫画ですが、今読み返してみると、こんなに時代を背負って真剣に生きた人たちの物語を小学生の自分が、かなり感情移入して読んでいたなぁ〜と、とても懐かしい気持ちで読んでいます!
ただの恋愛漫画ではないですよぉー♪by 愛しのくろにゃん-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばら
誰もが知っている昭和の名作「ベルサイユのばら」。フランス革命と男装の麗人オスカルとアンドレの悲恋、王族の盛衰、等々を絡めた壮大なストーリー。一読の価値、大アリです。
by にゃああお-
0
-
-
5.0
超大作!
とにかく面白い。もう40年以上前の漫画なのに、今でも色褪せることがなく読むことができる。ドラマチックで、ハラハラし、耽美で大人になった飽きることがない素晴らしい漫画。
by hanayuki-
0
-
-
5.0
子供の頃にアニメを見て
懐かしい。子供の頃にアニメにはまりました。オスカルのイメージがすごく強かったけど、マリーアントワネットもけっこう描かれている。
by さくら87-
0
-
-
5.0
超大作
何度読み返しても素晴らしい作品で、フランス革命のことが良く理解できた。この作品がきっかけで世界史が好きになった人多いと思う
by ウーピーゆっこ-
0
-
-
5.0
オスカル大好き
何回読んでも、何年たっても、この名作は色あせないし古く感じません。
読む度に胸が熱くなります。名作ってこういう作品を指すんだと思います。by アイマイミーにゃん-
0
-