みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(229ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
言わずと知れた名作。
絵の細かさとキラキラ感もいいです。
歴史の勉強にもなるし、一度は読むべき作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりオスカルとアンドレ
カプ萌えするとしたら、マリーアントワネットとフェルゼンの二人もいいけど、やっぱりオスカルとアンドレ!
アンドレの愛に応えるあたりのくだりは痺れます
マリーアントワネットは、革命が始まってから断頭台に向かうまでのストーリーが秀逸。本人だけのせいではない部分まで、一身に民衆の恨みを引き受けることになった悲しい王后の姿には胸が痛くなります。でもその後半の姿が、何も知らない少女時代より遥かに美しいんだよなーby 匿名希望-
4
-
-
5.0
名作
歴史の勉強になります!最初は昔の名作だと思ってなんとなく読んでみたけど、とても素晴らしかったです。教養を高められます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オスカルさま
懐かしい!女の子が小さい頃に1度は憧れて好きになっちゃうハンサムな彼女!歴史や時代背景もわかるしいいよね。
by しにゃーな-
0
-
-
5.0
不朽の名作です
目に星があるとか、鼻がとがっているとか、少女漫画をパロディにするときに使われがちなんですが、名作です。
内容の濃さに引き付けられます。
連載当時池田先生は20代前半だったと思いますが、時代考証もしっかりしていて情熱が紙面を通して伝わってくるようです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
実話に架空の人物を取り入れた見事な作品だと思います。
オスカルは女だけどカッコいい!
まさに名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母が大ファンで子供の頃によく聞かされていた漫画です。
昔の漫画ですが今読んでも引き込まれました。絵柄も綺麗です。マリーアントワネットの最期を知っているだけに前半は楽しく書かれていますが後半は辛くなると思います。by もち-
0
-
-
4.0
少女漫画の名作!
やっぱりベルばらは名作!ベルばらでフランス革命に興味を持って西洋史をとったことが懐かしい。
絵はもちろん今時の少女漫画風ではないけど、歴史(架空の人物はいるけど)の勉強にもなる不朽の名作だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしく
懐かしくで即読みしてしまいました。懐かしくも新鮮で絵もストーリーも素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
◯
昔のマンガ?ですね。名前は知っていたのですが内容は知らず、気になっていたのでよんでみようと思ってました。絵がキレイです。
by 匿名希望-
0
-
