【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    昔、夢中になって読んだ作品
    久しぶりに読みましたが、やはり面白い
    名作は時代を超えると実感しました
    当時はこの作品をきっかけにして
    フランス史に興味を持ちました
    オスカルという架空の存在が、史実を上手く繋げていると思います

    by maya283
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    フランスの歴史の一部の学びに

    マリーアントワネットがオーストリアからフランスに嫁ぎ、ギロチン台で処刑された後もきちんと描かれています。オスカルは早く亡くなって、フランスの歴史を見届けられませんが、良かったのかも…と思いました。

    by 猫井
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    オスカルの気持ち

    男性として育てられてしまうなんて可哀想…。好きな人ができても 素直に告白もできないなんて。フランス革命が背景にあってわかりやすいストーリーだった。

    by Kumiy
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    これこれ!壮大で素晴らしい。美しく強いオスカルが女性にも関わらずフェルゼンとともに苦悩を秘めてマリーアントワネットを身を呈して守り抜く。ちょっとボケもあるけど悲しくて美しい。

    by mikalon
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    時代を超えるラブストーリー

    最初に読んだのは小学生の頃。当時分からなかった意味も今なら深い。最初の方は平和だけどだんだん歴史の渦に巻き込まれていく。悲しい。どうにかならなかったのかと200年以上経った今でも思ってしまう。

    by rau
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    再放送であってたのを思い出しました。
    あの曲とか…
    懐かしいな。
    久しぶりに読んでみようかなと思ったら、一気読みしてしまいました

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    美しい‼️美し過ぎる‼️
    エピソード編でも語ったけど…
    やはりオスカル様カッコいい‼️
    アンドレもカッコいい❗️
    フェルゼンも素敵だけど…断トツオスカル様だよね‼️♥
    でも…ほぼ8割の登場人物は綺麗に書かれてるし(モブでも綺麗です)
    建物、小物、衣装全てにおいて細かく綺麗に書かれてる❗️
    アニメや実写だと何故か手が抜かれてる感じがします(_ _)
    やはりイラストは凄いですね🎵

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    大好き

    子供の頃大好きなまんがでした。この漫画のおかげで世界史のフランス革命の辺りはノー勉でいけました!恋愛模様も好きです

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何度も読んだ!

    コミックでも読んだし、何度読んでも面白い。マリー・アントワネットの物語が切なく、昔の王室は今よりも窮屈で大変だったと思う。少女が突然凄い地位までいかされて、本当に可哀想だったなと。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    階級社会、革命、人の愚行がすんなりわかる

    フランス革命の史実を元にしているが、架空の人物である主人公のオスカルを通すことで、急変する時代での正しい考え方や行動を学べ、史実側の愚かな人々の行動によって醜い社会の摂理に読者が気づけるようになっている。

    24歳でこんな世を達観し、数多くのシーンで読者の胸を震わす作品を描いたなんて池田理代子先生は天才!50年前の作品?今、現実に起きてることにもなんか似てるじゃん!でも伝え方に力があるなぁ。面白いシーンや親しみの持てるシーン、恋に揺れるシーンも盛り沢山ですいすい読めるし。

    驚きの史実としては、貴族という特権階級は税金を使うだけで払わなくて良いこと、自分は競って贅沢をしていて、市民が飢えていても心が傷まないというより、当たり前と思っていること。弱者の味方として贅沢な王族を倒した革命家のロベスピエールも政権を手に入れると恐怖政治家になったこと。こういう人達、組織の偉い人にたくさんいるよね。で、オスカルみたいに心をくだきすぎる善良な人は背負い過ぎて病気になっちゃうしね。

    有名なマリー・アントワネットの息子シャルルへの壮絶な虐待なんて、今起きている戦争とまるで同じ。攻撃する理由なんて、なんでもいい。人が自分や自分の同類以外と対立し争いだすと、どこまでも恐ろしい犠牲をだす。そして、元はと言えば本当にくだらない意地の張り合いだけが原因なんだよね。ほんと偉い人って馬鹿ばっかり。子どもの犠牲だけはやめとくれよ、ほんと息が詰まる😢。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全334件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー