みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(176ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オスカル、アンドレ、マリーアントワネット、フェルゼンなどなど登場人物がみんな魅力的です。歴史に興味のない私ですが、フランス革命に興味を持ちました。オスカルの高貴なところが大好きです。ストーリーもとても面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしくて読み進めていますが、昔かなり夢中になって読んでいたはずなのに、内容をほとんど忘れていて、今また新鮮な気持ちで読み始めています。このあとも楽しみに追加購入して、あの頃大好きだったオスカルにもう一度恋してみたいです❤️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画史上最大の名作の1つですね。
フランス革命の歴史を学ぶことができるし、もちろんストーリーも最高です!
オスカルは女なのに男として育ち生きていきます。それを正々堂々(?)と公表しているのが不思議でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作です
幼い頃、読んでマリーアントワネットが処刑になるのが嫌で何十年も読み返す事ありませんでしたがキッカケがあり購入してみました。大人になって読み返してみると以前は理解できてなかった場面がたくさんあり、ああい作品は何年たっても褪せないのだと感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も読みたくなります
幼い頃から好きなマンガです。
この『ベルサイユのばら』がきっかけで、マリー・アントワネットやフランス革命にハマりました。
当時は分からなかったことが、大人になった今なら分かることがあります。
愛蔵版は手放してしまいましたが、こちらでまた読破しようと思います。楽しみ。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
流石の高評価
絵は確かに何十年前の少女漫画のため、苦手な方、見にくい方はあるかもしれませんが、それ以上にストーリーにガッツリ魅力されてしまいます。
同じところを何度も見直してしまいます。
主人公をはじめ、主要登場人物などの人も魅力的すぎて宝塚でも演目になる確かなら魅力!!!by わんこのどん-
0
-
-
5.0
美しい
今の若い人からしたら独特な古めかしい絵柄かもしれませんが、私にとっては本当に上手で美しい、特にオスカルの眉と目、指先が完璧でそれだけでも見ていて飽きずにページを繰っていけます。
フランス革命を舞台に壮大に繰り広げられるストーリーと、堪え忍ぶ熱い恋も胸にぐっときます。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
某歌劇団のミュージカルで超有名な作品です。
フランス革命を舞台に時代に翻弄される主人公たちの恋愛物語。
革命とは?と考えさせられる時代系ラブロマンス。
ロマンスという表現がしっくりくる重厚な作品です。
保存版として長く読み続けたいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
熱い熱いフランス革命
オスカル様とアンドレが結ばれた時!
もう涙なしには読めません!
文庫版のあとがきに内館牧子さんのエッセイがあり、姪ごさんをベルサイユに連れていったお話があります。本編とともにそのエピソードがまた秀逸です。
ぜひ文庫版も一読くださいませ。by かどばん-
0
-
-
5.0
オスカル大好き
昔大好きで、何回も読んでいました!
オスカルがかっこよくて大好きで…
その後宝塚歌劇にも嵌まりましたが、オスカルだけは誰が演じても違和感が有りました(^_^;
ベルばらをきっかけにフランス革命や世界史に興味を持ち、ベルサイユ宮殿にも訪れました。勉強になるし、若い子達に絶対に読んで欲しい漫画です!by 匿名希望-
2
-