みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
美しく散る
オスカル様が凛としていて、美しいです。薔薇は気高く咲いて美しく散るといという歌詞のように、
何度読んでも感銘を覚える名作だと思います。by ryuryu123-
0
-
-
5.0
やっぱり最強
絵柄は古臭いな…と思いながら再読しましたが、やはりストーリーが最強!!展開速いし、スラスラ読めます。最後まで課金するか考え中です☆
by にまままま-
0
-
-
5.0
オスカル
私が小さい頃にテレビでアニメが入っておりましたので、全く見たことは無いので、こうして漫画を読むことが出来て、とても嬉しいです。
by ササクレン-
0
-
-
5.0
面白いですね
フランス革命を舞台にした歴史ロマンって感じがしました。絵がすごく奇麗で色使いがよく、読みやすいのでいい作品だと思いました。
by ぶゅりる-
0
-
-
5.0
小学生の時マーガレット買ってました。
連載が終わってからボール紙でできた10巻セットを購入しましたよ。30年ほど前に邪魔で捨てちゃったんですが、置いておけば高額になったんだろうな~と密かに思っています。
こういう時代は恋愛結婚ってできなかったから仕方ないっちゃあ仕方ないんだけど。by ポインコにゃんこ-
0
-
-
5.0
稀代の名作
名前を聞いた事ない人はいない位、少女漫画の頂点と言っても過言ではない名作ですね。子供の頃は妖艶過ぎる絵と悲劇の展開にちょっと腰が引けて読まず嫌いになっていましたが、高校生の時アニメを観てそれまで読まなかった事を後悔する程見事にどハマりしました。どちらかと言えばアニメのシリアスさが好みの私ですが、それでもまずは原作ありきでこんな魅力的なキャラクターを生み出して下さった池田先生に心から感謝したい。とにかく全ての人に一度は読んでもらいたい超名作ですね。
by dbpy-
0
-
-
5.0
少女漫画の金字塔
この頃までの歴史漫画は作者が書物を読み込んでいるので最近の作家とは桁違いに知識があるので読み応えがある。最近の人は全く本の知識も浅いし目を覆いたくなる作品が多くて残念。漫画描くなら知識を増やして欲しい。
by Mogura-
0
-
-
5.0
懐かしい作品でとてもうれしかったです。当時はリアルタイムで週マを読んでいたので。ほぼ内容は覚えています。主人公は架空の人物だと思いますが出来事は事実に沿っていると思います。歴史の勉強にもなりますねぇ。まさかめちゃコミで読めるとは思いませんでした。
by ゴールドクリスタル-
1
-
-
5.0
マリー・アントワネット
美しい歴史的な悪女と言われたマリー・アントワネット、可愛らしい純粋な少女だと思われる物語です。回りの欲望に巻き込まれて不運だったかもしれません。
by youyou2014-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い!
子供の頃にコミック全巻読破し、何度も読み返していました。なので、懐かしくておもわず読み進めていますが、やっぱり面白いですねー!
by Kozuchi-
1
-