みんなのレビューと感想「ジョージィ!」(ネタバレ非表示)

ジョージィ!
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:15話まで  毎日無料:2025/09/30 11:59 まで

作家
配信話数
全62話完結(56pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 688件
評価5 36% 249
評価4 38% 264
評価3 20% 140
評価2 4% 29
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全688件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    懐かしい

    いがらしゆみこさんの絵がかわいい!
    昔の少女マンガにしてはドキドキする展開もあって、続きが楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    NEW
    画力秀逸

    としか言いようがありません。何十年たっても、飽きずに読めてしまうのは、画力がすばらしいからと思います。その時代に流行った瞳キラキラのキャラクターは、そのときの時代社会を反映して描かれているので、それはどの時代の漫画家先生も同じかと。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なつかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    なつかしい雰囲気だなぁと思って読みました
    ジョージィの人生、激動すぎて、それでも展開が早くて気持ちが追いつけずに読みました
    ロエルはこれでいいの?とか
    2人の義兄、ひたすらかわいそうで辛い…
    最後に急展開でいきなり終わってしまった感じ
    きっとアニメとか映像になったら感動的なラストだと思います
    気持ちが追いつかず、感動とモヤモヤが入り混じってしまいました
    ジョージィのその後は幸せであってほしい

    by 0424
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!!!

    イヤ、本当に懐かしいです。むかーし昔(笑)にキャンディキャンディが好きでいがらしゆみこ先生の違う作品のこれを見つけて読んだ時のドキドキがよみがえりました。長ーい間読み返してないから新鮮でもありましたね。当時気付いてなかったのはストーリー展開早くない??と言わんばかりのテンポですね。でも好き!又この作品に出会えた事に感謝!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗

    昔途中まで読みました。懐かしくてまた読み始めましたが、改めて読むと少女漫画としてはかなりディープな内容ですね。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    当時アニメを視聴していた世代

    ネタバレ レビューを表示する

    今作のアニメを視聴していた世代なのでとても懐かしくもあり。
    でもアニメの結末のあたりは放送されていたのか記憶が朧げででずっと気になっていました。

    今回全話視聴できて。
    当時は、面白いと思っていた作品ですが、いざ大人になって視聴してみると
    とんでも 作品だった。 というのが正直な感想です。


    オーストラリア育ちのジョージィが思春期になり、義兄弟であるアベルやカインを虜にして家庭崩壊させ一家離散。
    その後、イギリスに別の男を追いかけ恋を成就。ロエルは貴族のお坊ちゃん育ちで世間知らず、奔放で健康的で庶民育ちのジョージィの根本が理解できず、微妙な温度差がちらほら散見。それでも貴族を捨て二人で駆け落ち決行。
    しかしロエルは病弱で自活能力もない。金目の物も一切持ち出さずで、駆け落ち生活にはまるで役に立たない。
    二人の極貧生活はジョージィの細腕にかかっていたのだ。
    医者にかかり治療するにも生活するも金がなくては生きていけないのに、
    ロエルは何も理解できないまま、ジョージィの仕事の帰りが遅いことを責めてしまったり。
    彼の残念な面が次々と露呈してしまう。


    そのうちロエルの病状が悪化すると本人に相談もしないまま、ジョージィは強引にロエル許嫁宅に強硬返却。
    オーストラリア時代は兄妹の関係でそれ以上の好意はないと言い切っていたはずが、ロエルを返却した途端兄に鞍替えと
    ジョージィの暴走ぶりに、なんだか気持ちが追いつかなくなってしまった。


    罪人だったとされたジョージィ父は実は冤罪で嵌められた、アーサーが薬漬けにされ拉致、ロエルの許嫁の叔父でジョージィとの恋路の妨害など、諸悪の根源がダンブリング家に繋がっている的構図だったけれど。


    他の方も書かれているように
    周囲の者をこれでもかと引っ掻き回して、悪化させて。
    一応子供はできたけど、アベルは死んでしまったし。
    本当の戦犯はジョージィ だなと。


    イギリスの河で行方不明になっていたアベルも奇跡的に生還し、オーストラリアでジョージィらと再会。
    これからは3人で仲良く幸せに暮らしていくことが予想される〆だったが、
    これでいいのかなぁと最後だけれども、もやもやした。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いがらしゆみこ先生の作品
    懐かしい
    少女マンガファン必見
    最後を忘れてしまいましたが
    再読できて幸せ!!
    是非読んでください

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    いがらし先生ワールド

    いがらし先生ワールドな感じの作品ですね。
    昭和の少女漫画の王道な感じです。

    最終的に主人公が幸せな結末を迎えたと、多分いえるんでしょうが、
    話の伏線とそれの回収かげんがちょっと曖昧というか唐突というか…

    つじつまがきっちり合ってないと納得がいかない人には向かないかも。

    by oksunis
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    う〜ん!

    ネタバレ レビューを表示する

    全話拝見致しました。
    他の方のレビューにもありましたが、ジョージィがアベルへの心変わりの早さにはビックリ致しました。
    アーサーは無事で安心しましたが、アベルには幸せになって欲しかったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    大人になった

    40年以上前に、小学生のころに何度も読んだ作品です。
    ストーリーもしっかり覚えていましたが、思っていたより短く、展開が早く無駄なコマがない作品なのだとびっくりしました。
    このマンガで、愛し合うと裸で重なること、絹のシャツを着て生きた人は生活のレベルを下げては生きられないこと、薬物の恐ろしさ、性愛の対象が異性に限らないこと、流刑囚、権力の恐ろしさ、イギリスとオーストラリアの関係、様々なことを学びました。少し大人になれたお話です。
    そして改めて読み返し、そういうことだったのか、と新たな気づきもあり、大人になったと実感しました。

    無駄なコマがない分、人物の細かい心理描写などもあまり無く、物足りなさ、うつり身の早さに違和感も感じるかも知れませんが、この作品はこれで良いのだと思います。

    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー