毎日無料15話まで
チャージ 12時

おにいさまへ…

あらすじ

奈々子は、超名門・青蘭学園に通う女子高生。登校初日、影を持つ美しい一人の先輩に出会う…夢膨らむ中、学園中の憧れの的である社交グループ・ソロリティに新入生からなぜか奈々子が選ばれる。そして謎の多い個性的な人物達に翻弄されていく...エレガントで繊細 、情感溢れる人物描写、息をのむストーリー展開、巨匠・池田理代子が放つ鮮烈なる作品。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 031話
    拍手53 コメント1
    おにいさまへ…(31)
    53pt
/31話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに記憶の糸を辿り始めた!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしいなぁ。ヒロイン奈々子ちゃんが ピュアで可愛いし(ベルバラのロザリーのキャラだし) ネタバレだけど 確かお兄さまは 実のお兄さまだったよね。異母兄。もうボチボチわかる所まで来てる。そして薫の君と結ばれるんだっけ。それと確か宮さまとサンジャストさまは異母姉妹だったっけ?かなり昔の作品だけど この時代の成功した漫画家さんは 本当に"先生"と呼ぶに相応しい!最近のは 絵が似てるのが多いけど 池田理代子先生、山岸涼子先生、名香智子先生クラスとなると 真似が不可能!デッサンと言い、時代考証と言い レベルが違う!

    • 13
  2. 評価:5.000 5.0

    今なら

    おにいさまへ
    こんなお話だったのですね。
    薫の君が高校生で、武彦さんが大学院生。とてもそんな風には見えないけど、自分が小さかった頃は違和感持たなかったんだろうな。
    今なら乳がんだって乳房再建も出来るし、死に至る病気でもない。時代が違えば薫の君も生きていられたのに。
    少女漫画ってこんなに重い物でした?
    今の軽ーい内容の漫画(好きの嫌いの、Hしたのって)と比べると全然違う💦昭和は遠くなりにけり…ですかね。

    • 8
  3. 評価:5.000 5.0

    今、オルフェウスの窓と平行して読んでます。懐かしいです。当時、小学生の高学年でした。今、読んでも面白いですね。絵も綺麗だし。漫画好きの友達と「よろしくてよ。」とか「ごきげんよう」とか言って遊んでた記憶があります。個人的にはオルフェウスよりこちらの方が好き。女子高ではなかったけど、もし、女子高に行ってたら背の高い素敵な先輩とかに憧れの気持ちを持っていただろうなと思います。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    名門 青蘭学園の中でも、容姿、家柄、教養、健康状態の優れたものだけが選ばれ、入ることのできるソロリティ・クラブ。
    高等部から入学してきた主人公の奈々子は、自分には関係のないことと興味を示さなかったが、メンバーに選ばれ、嫉妬したクラスメイトから執拗な嫌がらせを受ける。
    青蘭学園には誰もが憧れる3人の方がいる。
    ソロリティ・クラブの頂点に君臨する宮様こと、一の宮蕗子様。花のサンジェスト様こと、朝霞れい様。薫の君こと、折原薫様。
    奈々子が選ばれたのは、宮様が片想いをしている辺見武彦さんと奈々子が文通していたから。
    宮様のお兄さまの一の宮貴さんと辺見武彦さんは友達。
    実は、辺見武彦さんと奈々子は兄妹。
    武彦さんは、奈々子の父親と前妻の子供。奈々子は母親の連れ子だから、血は繋がっていないけど。
    一の宮貴さん、一の宮蕗子さん、朝霞れいさんは異母兄妹。
    いざこざがあり、ソロリティ・クラブは廃止。
    朝霞れいさんは事故で亡くなり、武彦さんは薫さんと結婚する。
    蕗子さんとれいさんは異母姉妹と思われていたけど、本当は同母姉妹。蕗子さんは、生まれてすぐ本宅に引き取られていったの。二人とも、それぞれの母が亡くなる時に打ち明けられたのよね。

    by 甘蜜
    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    女子大で良かった

    女子校あるあるの作品ですね。

    かなり古いかな。(笑)

    自分も女子大を出ました。
    気楽で楽しかったです。

    共学の大学に行ったら、全然好みでない気持ち悪い男子学生から
    一方的に好意を寄せられ、交際を迫られたりする、
    今で言うストーカーの被害を受ける可能性があるから。

    そういった意味でも、のびのびと過ごせるし
    勉学に集中できました。

    しかし卒業して就職してから
    やっぱり職場にいる生理的に無理な男性にストーカー行為を受けて
    辟易しました。

    確かに、女子校では女性同士のドロドロした争いは存在するけれど、

    キモい男性からの付きまといや待ち伏せなどをされてストレスを抱えるよりは
    よっぽどマシだと

    結果的に女子校を出て良かったなーと
    個人的に思いますね。

    • 3

すべてのレビューを見る(196件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>