みんなのレビューと感想「アサギロ~浅葱狼~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
前から気になってた本になります。色々と内容は断片的に知っていましたがこの度、初めて読みました。かなり面白かったです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史好きにはおすすめ!いかにして沖田そうしになったのか。幼少時代から話が始まるので、おもしろいです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
沖田総司
散々色んなアイテムで語り尽くされた沖田総司。これはまた新しい視点の沖田総司譚だなぁと思った。少年の頃からの話、いかにして沖田総司になったか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歴史を面白い視点で描き出しています。
若干、過去の作品を彷彿させますが、魅力的な時代背景ですので、似てくるかも知れませんね。by ワラジムシ-
0
-
-
3.0
沖田総司とは
沖田総司の幼少期、新撰組についてのお話。
幕末モノ、新撰組モノは多く作品化されていますが爽やかで血生臭さの少ない作品かなぁと思います。好き嫌いは分かれそう。by かききち-
0
-
-
5.0
面白い
首尾一貫の沖田総司が好き。始めはイマイチかと思ったが、次第に引き込まれる。自身の信念の意味やどう生きるのか問いながら進むところはどの時代にも通じる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
歴史や新撰組に興味があるので、無料の期間に途中まで読みました。どこまで史実に基づいているのかはわかりませんが、おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
侍が出てくる話はよくありますが、こんな沖田くんは初めてです!美少年のイメージだったからこんなわがままだと逆に面白いです。笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アサギロ〜浅葱浪〜
何気なく見出したんですが、これは沖田総士の子供時代のお話からスタート。
ストーリーが早くてついつい見ちゃいました。絵がうまいですね。
歴史物は筋がわかってるので好きでは無いんですがこれは面白かったです。by はるはるまきまき-
0
-
-
3.0
歴史モノは何かと説明文が長くなりがちですが、そういったことがないので、大まかにでも新撰組の知識があった方が楽しめそうです。
by 匿名希望-
0
-