みんなのレビューと感想「アオイホノオ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
マニアック!
昭和の漫画やヒーローが好きな人にはたまらないです。しかも実在の人物がどしどし出てきて、興奮します。とりわけ庵野さんが出てくるとヤバイです。
by ねむいけれども-
0
-
-
2.0
ちょっと苦手
暑苦しいけどサバサバしていてある意味淡々と進んでいくギャグ漫画なので、
こういうのが好きな人にはすごく良いと思います。
個人的には、この暑苦しい空回り感が苦手かなぁ…と思ってしまいました。by スミーくん-
0
-
-
5.0
そういえば「今日から俺は」の、福田監督と柳楽優弥のドラマあったような…というのが入り口でした。
いやー、久しぶりに漫画で大声出して笑いました!くだらなさも満点で、バド部の練習のくだらなさにホント笑わせてもらいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
テレビから。
テレビドラマを柳楽優弥くんが主演でやっていたのを、何話か観ました。
原作もかなり暑苦しい作品だとは覚悟していたのですが、想像以上で、リタイアしました。
絵柄が見にくくて、にがてで、残念でした。
読み進めたら、はまるのかもしれませんが…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
クドイ!
面白いです(笑)
最初はノリにめげそうになりますが、読み進めるとこのクドさが面白くなってきます!
無料話数だけでも読んでみて損はないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今イチ
第一印象、絵柄が古くさい。トンコさんは銀河鉄道999のメーテルみたいな印象です。ストーリーもギャグをもっと入れた方が良いと思います。
by ぶたみん-
0
-
-
4.0
当たり前だけど絵は古いし内容もウルサイけど何故か癖になって来て次々読んでしまった。
私ごとだけど、みんなが通ってる『大芸大』、我が母校だわ(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
80年代!
いいね!私は90年代くらいを描いてもらいたいが笑。絵が細かくてすごい!漫画家目指す系も時代によって違うなーと思う、、
by ららぐっちゃん-
0
-
-
3.0
ちょっと謎な作品(笑)
表紙の絵も寂しいような感じがしました!ぜひ機会があれば読んでみたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん。。。
わざと昔風の絵なのかも知れないけど、ちょっと受け付けない。
今は漫画とかアニメーションの学校は普通にあるけど、なかった時代のストーリーなんだろうな。by 匿名希望-
0
-