みんなのレビューと感想「曽祢まさこ傑作集 死の影の家」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく大切で大好きだから、汚いおやじの好きにされることが許せなかったのよね。
大切で大事だから一緒に死ぬけど、半分の量。大切だから生まれ変わったように生きていて欲しいのかやと思いますby Alice-iwl-
0
-
-
5.0
おもしろい
曽祢まさこ先生が大好きです。特にコレは本当怖くて悲しい、曽祢先生の魅力が存分にいかされた作品で大好きです。
by 賢ぴ-
0
-
-
5.0
絵は子どもっぽいそうなところもあるし、主人公も子どもなのだけど、そこがまた不思議な感じ。古めかしい感じも魅力。
by **まやら**-
0
-
-
5.0
おすすめ
結構残酷で、でも優しくて、絵も特徴があって曽根まさこさんの漫画大好きです。童話とかみたいになんかためになるっていうか、絶対おすすめ。
by るなけん-
0
-
-
5.0
大事なものを
失ってしまうのが怖くて、スペア(予備)がないと安心して愛することができない少女の話。物ならスペアもいいけれど、好きな人までとなると病的。
by かの99-
0
-
-
5.0
曽祢まさこさんの単行本は全て揃っていました。ストーリー展開も独特でどの作品読んでも面白い。コメディタッチのもOKだし凄い好きな作家さんです。
by ギロッチ-
0
-
-
5.0
私も5年生のときに
転校してきた。ハッキリ物を言うTチャンと、仲良くなり、引っ込み事案の性格が治り、クラスで、目立つ存在に変わりました。6年生で、転校してそれから音沙汰ないのも、一緒でした。幼い弟と妹の世話二人で、良くしました。姉しか居ない私は、可愛いばかりでしたが、彼女は、私見たいな生活が、羨まし居みたいでした。母子家庭て、お母さんが一人で、家計を支えていました。彼女2、人に負けたくない。を教えられ、負けず嫌いになりました。風の便りで、お金持ちに、見初められ嫁いだと聞きました。今幸せなら良いなTちゃん。
by マダムプラム-
0
-
-
5.0
傑作ばかり
昔から活躍している作者の作品は、やはりどれもよくできていて傑作です。これからも色々と読ませていただこうと思っています。
by MM7-
0
-
-
5.0
この作者のマンガか好きで読んでます。絵は古い感じですけど話は面白いです。スペアの話、この主人公までは執着ないけど、気に入ったものはもう一つないと不安になるのはよく分かります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作家好き
昔から作家好きで読んでいましたが、この物語は初めて!
ポイント来たら課金して読みたいです。作家好きなんで、話の展開はなんとなくわかる。が、安心して読めるかな。by 匿名希望-
0
-