みんなのレビューと感想「曽祢まさこ傑作集 赤い闇の烙印」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いです
10代の頃はオカルトやホラーが新鮮で面白かったのですが、この年になって曽祢まさこさんの作品を読み返すと、内容はとても現実的です。
そこに魔がさしたと言う事でしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おとぎ話
曽我まさこ先生の話にしてはおとぎ話みたいでロマンチックな楽しい話でした。これからどう展開していくのか楽しみです。
by プーマ-
0
-
-
4.0
話がよくできてます
「呪いの招待状」の作者の作品なので読んでみました。
ホラーの短編集で、絵は古風で怖くありませんが、話がとてもよくできていて楽しめます。
随分昔の漫画のようですが、話がよいので気にならず、どんどん読めます。by KUMA123-
2
-
-
4.0
曽祢先生の独特のテーゼ
生きている人間が一番怖い!が短編の中にしっかりと主張されている。
人の心の闇を描くのがうまい作者さんです。by しまねこねこ-
0
-
-
4.0
子どもの頃、怖い話を描く作者さんだな~と思っていたのを思い出しました。今読むと怖いだけじゃなく、考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単純に面白いと思う。
全体的に暗い感じだけど、別に爽やかさや明るさは求めてないので。
ストーリーはよく考え付いたなぁ…と思うことが多い。by レイタロー-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品が、いくつか無料になっていたので読んでいます。どれも絵柄は古い感じなのにストーリーが面白くて、知ることが出来て良かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん。
中高生時代に、内容は違っても状況、。教師どもは知らぬ存じぬ、な時代だった。
作者の意図とは違うかもしれないが、そんな世界があると知ってもらうきっかけになれたらよいな、と思えるさくか。by なりるれろ-
1
-
-
4.0
ちょっと今まで読んだこの作者さんの作風が違うなって思いました。
いじめっこが、やられた時はすっきりしたけど、
後半よくわからない…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
暗い
主人公の女の子が全てにネガティブで暗い。
だけど夢はみることは好きというオタクのお手本みたいな女の子。
夢はお姫様になることだけど、実際に入れ替わったら、もとの世界がいいとは。。
わがままだわーby 匿名希望-
0
-