【ネタバレあり】昭和元禄落語心中のレビューと感想(3ページ目)

  • 完結
昭和元禄落語心中
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/27 10:00まで 本作品の 1~ 29話を無料配信!

作家
配信話数
全93話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 495件
評価5 63% 313
評価4 27% 132
評価3 7% 36
評価2 2% 12
評価1 0% 2
21 - 30件目/全63件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    全部読みました。

    途中から紙で読みました。
    それぞれの生き方が素敵でした。

    芸事を貫いた人にとって

    師匠は超える物ではない。
    別々の道を同じ方を見て少し後ろを歩いてく

    明言と思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    読むものがなくて、何となく読んでみたけど、とてもおもしろいです。与太郎がこんなに夢中になる落語に興味湧きました

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    キレイな絵が好き。落語の話が忠実に再現されているようで、勉強にもなる。2人の対照的な落語家の話が見ていてとても心地よい。話の展開が気になる。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    八代の言葉の言い回しが、粋でカッコいい

    ドラマ先攻でしたが、正確な漫画に基づいて作成されてたことがわかりました。特に好きな言い回し「おまいさん」です🤗

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白そう!!

    刑務所慰問の“死神”という落語に惚れて、出所して、弟子を取らない八雲師匠の元へ突撃弟子に。
    きてれつなところが江戸っ子気質の琴線に触れたのか、与太郎と呼んで家に。
    妙な鉄火肌の姉弟子は居るわ、師匠の芸達者な三味線は聞こえてくるわで、これからの展開が楽しみです!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    落語の話なので退屈はなのかなぁ?と思いながらみていましたがどんどん続きが読みたくなるおはなしでした。八雲がかっこよいのです。
    小夏さんの子供はホントは誰の子供なのかものすごく気になっています。

    by ahj**-%
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    粋な感じで心地よい

    前に全部読んだんですけど、久々に読みたくなってココで読み始めたら止まらなくなりました。

    江戸っ子気質とか落語に出てくる粋な感じがこの漫画に出てる気がするし、デレる与太郎とツレない師匠、こじれてるアネゴの関係が面白いです。
    そのうち話が重たくなるので私は前半がいちばん好みかなぁ。話が長すぎないのも良いところですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメから入ったけど

    凄く出来が良かった。
    その後、NHKドラマになったけど、いまいち締まりのない出来栄えで…ドラマの方がCG頼りなのと、短くても良いからきちんと一席くらいは演って欲しかった。
    アニメはちゃんと各声優氏、席を演じていたのに。

    by 三輪
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    落語に詳しくなくても、この漫画でしきたりや話を知ることが出来、堅苦しさはなく面白く読み進められます。お試しで読み始めたつもりが、最後まで読み続けたい作品です。
    この漫画をきっかけに、いつか、本当に落語を聞きに行きたいと思ってます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマで観てました。
    それまで落語って聴いたことなかったので、ドラマの時はちょっとわからず…
    漫画を読んで理解し始めたところです。
    ドラマの前に読めばよかった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー