みんなのレビューと感想「巴がゆく!」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
話の展開が面白い
序盤から話の展開があって、田村さん特有の転がし方がとても好きです。
まだ最後まで読んでいないけどきっと楽しいだろうと分かる感じ。
読み進めるのが楽しみな作品。by きょんぴぃ子-
0
-
-
4.0
カッコいい
首都高をローラースケートで走り回り、巴御前と呼ばれた巴…ところが仲間の交通事故死をきっかけに逃げ込んだ先の緑の船(グリーンシップ)で、巨大な権力と財力を持つ東城グループの裏の顔を知ってしまう。
東城グループの跡継ぎでありながら、命を狙われている、伊織様と不思議な出会いがあり、東城グループと戦う事になる。
とにかく、巴がカッコいい。 華やかな画風も合わせて、アクションとloveが、ハラハラドキドキです。by にっこりアッコ-
0
-
-
4.0
田村由美先生の作品は、時代を感じさせません!もちろん読んでいるとこれ今じゃアウトだなーとか古くて懐かしい表現とかありますが、それを踏まえても読む価値ありだと思います。
by かいぶつさん-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
この作者はハズレなくドキドキハラハラさせられる。でも、最初から恋人は胡散臭かった。こんな展開になるとは思いませんでしたが。かなり前の作品かな?おもしろいです。
by greencamel-
0
-
-
5.0
絶対真似してほしくないシーンがたくさんあるけど、読み出すとやめられない。田村先生の作品に失敗なしです。
by ぺーこん-
0
-
-
5.0
古い?古くない・・・?
今とは、違う時代背景ですが・・・
危ない男・・・?優しい男・・・?ミステリアスな男・・・?
甘えたい・・・強がり・・・
はらはら、ドキドキ・・・
たまらないですよーby がるぽんた-
0
-
-
4.0
懐かしすぎて読む前は内容が思い出せなかったけど、読み始めたら一気にあの頃に戻りました。
当時は不良っぽい感じにちょっと憧れたなぁ。by ゆうゆうしょうここ-
0
-
-
5.0
養成所という名の裏で何やってるか分からない施設とか本当にありそうで怖い。巴は立ち直って前を向いて歩いていけるかな、伊織さんとの今後が気になる
by ニャンちゅうー-
0
-
-
3.0
懐かしいね
むかーし、紙で読んだ記憶が。
少女マンガだけど、アクションマンガなので 少年紙のような勢いがあります。
7SEEDSもいいですが、長いので 巴くらいが丁度いいです。by ななし子♥️-
0
-
-
4.0
ミステリーよりバサラ寄りの作品?
「ミステリーという勿れ」が面白かったので、
同じ作者の子の作品を読んでみた。
でも、ミステリーよりバサラ寄りの作品かな?
話の展開は面白そうだけど、
ミステリーと違って、知的な楽しみはなさそう。by ノー・ニックネーム-
0
-