【ネタバレあり】ましろのおとのレビューと感想(6ページ目)

ましろのおと
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全312話完結(25~70pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 382件
評価5 62% 237
評価4 29% 110
評価3 8% 31
評価2 0% 1
評価1 1% 3
51 - 59件目/全59件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    口コミ見ると、大好きだった赤ちゃんと僕の作者だったー。
    話しの展開とか全く違うけど、この漫画も面白い。津軽三味線の才能の持ち主。出会った人と繋がって行くのも面白いし、殻が破れた兄とのやり取り、競い合いが面白いです

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    この作家さんは色んな雑誌で書いていて、その都度テイストが少しずつ違うけど、どれも面白いなと思います。
    今回も面白くて、津軽三味線を聴いてみたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    他で当時の最新まで読んでたのでまた読んでみようと思ってとりあえず無料を。
    主人公の方言が素敵。
    松山ケンイチみたいなもんかな?
    東北のなまりってよいですね。
    これってお兄さんがめっちゃ売れるのよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    赤僕、しゃにGOと読んできてすっかり羅川先生のファンになりました。この作品も、期待を裏切らずに面白いです。雪くんユナさんとくっついて欲しかったけどなぁ…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    良いです

    安定の面白さです。涙あり、友情ありです。
    話が深いなぁ。赤ちゃんと僕と同じくらい素敵な話です。けど、お金かかるなー。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    音を極めるとはなにか

    ただなにも考えず、楽器をひいていればいい。そんな所から、音に対する欲がどんどんとでてくる。キャラクターもそれぞれにキャラが強く、読んでて面白く、すらすらと読み終わってしまう漫画です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い。

    流石としかいいようがありません。作者さんが好きで購入しましたが、単行本が欲しくなりました。昔から赤僕とかも好きで読んでましたがこの作品も名作です。

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    早く読みたい!

    一気に読んでしまいました。面白くて続きが気になる作品です。三味線は身近にないからこそ新鮮でした。ヤンキーが弱小の部活に入るなんてありきたりだと思っていたのですがそんなのノンノン( ´△`)最高に面白い!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    「赤ちゃんと僕」を読んでいて、同じ作者で最新の作品ってあるのかな....とふと思い、たまたま出会った作品です。
    以前の当方が読んだ作品とは、全くテイストの違う作品で、面白いのかな....と半信半疑で読み進めていましたが.... とても魅力のある作品です!登場人物は平々凡々かなと思いきや、一人一人のカラーも面白く、また作品の中心である楽器も、多角的に表現されていて興味深いです。
    お話は結構淡々とした感じですが、ドキドキワクワク胸熱な展開もあります。
    当方、出身が青森ということもあり、故郷に目を向けねばと、ちょっとしたきっかけをいただきました。
    まだ続いている作品ですので、これからの展開も楽しみです。

    • 17

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー