みんなのレビューと感想「ましろのおと」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一気に
無料だけで終わるはずがポイント使って読みました。音が聞こえるようでした。
本当に聞こえたらいいのに。
絵も読みやすかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者さん買いです。
連載開始から月刊誌で読んでいましたが
アニメになると知り
最初から読み直したいと思いこちらに来ました。
一通りの人物紹介と世界観が懇切丁寧に描かれるため
入りはスロー気味ですが
ほぼほぼ初めて出会う三味線の世界に浸る時間をくれます。
音が聞こえるような画面
会話のテンポが荒々しいかと思えば繊細な心理描写が心地よい。
ずっと少年漫画が描きたいとおっしゃっていたので
満を持しての今作だったと感動しております。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
絵はきれいで読みやすいですが、話があまりにもファンタジーに感じてしまって…なんかイマイチでした。無料分だけ読んで、もういいかなぁってなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
津軽三味線かっこいい!
実際演奏を聞いたことはないのですが、こちらの作品を読むと演奏のシーンは音が聴こえてきそうなくらい迫力があります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サイコーです!!
赤僕、しゃにGO読んでました。羅川真里茂先生の世界観、久しぶりで無料分一気読みしちゃいました。キャラが皆立ってる!雪くんが高校に転入して、周りの子達に影響されながらどう成長していくのか、自分の音を見つけていくのか、すごく楽しみです。青春だー!!
by YKRT-
0
-
-
5.0
音を絵で表現か!
津軽三味線を漫画で描く、この試みだけでも感嘆するが、津軽弁もほぼ完璧!登場人物のキャラクターも魅力的!久し振りに津軽三味線が聴きたくなった。
by マダムはちこ-
1
-
-
4.0
面白い。
津軽三味線って地味な題材だな…って思ったけど、読んでると凄くカッコいい!に印象がかわった。
雪の訛りも可愛い!だんだん東京に染まっていくのかな?
まだ読み途中だけど、最後まで読んでみたい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
迫力がある
三味線を演奏するシーンが、音が聴こえてきそうなくらいの迫力で、魅了されます。話の流れは、時々スムーズじゃないけれど、これからどうなっていくのか、楽しみな作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
キャラクターが魅力的。
「赤ちゃんと僕」の頃から羅川先生のファンです。
今回のお話もキャラクターが魅力的でどっぷり浸かってしまいそう…。
個人的には主人公のお兄ちゃん好きです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
三味線が最近はやりましたね。主人公に才能があるようですが、開花させるまでは苦難がつきものです。今後に期待です。
by 匿名希望-
0
-