みんなのレビューと感想「バラ色の聖戦 The Future is in our Hands!」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 30話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全203話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい
これ実話なら最高ですね(^_^;)普通の主婦がプロになり一流のモデルになるなんて奇跡に近いですよね!
by マイムちゃん-
0
-
-
5.0
共感!
漫画読みながら凄く共感してしまう。
子育てが…旦那との関係…自分のやりたい事…by うーあ⭐︎-
0
-
-
4.0
頑張って!
最初は正直読むのを途中でやめようかと思った。
しかーし読み進めるうちに頑張ればきっと夢はつかめる!かもしれない♪と思わせてくれて応援したくなる。
どんな結果が待ってるのかわからないけどがんばれー真琴👍👍by Mih0-
0
-
-
5.0
苦難を乗り越えるたびにスッキリ
こんなに続くか⁈と思うほど苦難の多い主人公ですが、1つ乗り越えるたびに読んでいるこっちも嬉しく晴れ晴れとした気持ちになる。主婦に夢を与えてくれます。
by ごんチャン-
0
-
-
4.0
頑張れ、何て非情な現実
女性がいつも素敵でいるためにはやはり犠牲がついて回るのかにんべんに夢とかいて、儚いでも人は儚いとわかってても夢をお求め輝きたいと願うのはだめなんだろうか
by まんきちぴー-
0
-
-
5.0
おもしろい
主婦の家事、子育てだけで人生満足できず、自分がキラキラ輝ける場所をみつけられて頑張ろうとしても、まったく家庭のことは丸投げの夫にうんざり…私なら離婚するな、愛情なくなって。難しい状況だけど夢を諦めないでなんとかつかんでほしいとついつい応援しながら読んでいます。
by とらうどしうまれ-
0
-
-
4.0
クズ夫はさっさと終わらせて、自分だけの人生を生きて行くまことさんを応援します!クズ夫をスカッとする感じでふってくれる事を期待します。
by ササキサン2319-
0
-
-
3.0
応援したいけど詰めが甘い
続き気になるので完読したいですが、もやもやします。
本気で仕事するなら、しかも泊まりになるなら、私なら親に頼れても、いざという時のために託児施設、学童、保育所は絶対確保するかな。
いつも親に頼めると思わないほうがいい。
別世帯なら尚更。
ダンナは会社休めない、接待は断れない、不在と思っていたほうがいいから毎度は頼れない、なんならご機嫌損ねたらさいあくなぶん子供たちより手がかかるから(申し訳ないけど足枷以外の何でもない)
誰にもつらい思いさせない、我慢させない、とは、なかなか出来ないとは思うけど、、、
上の子が小学生なら尚更かな。小さい体でもちゃんとある意味社会人。下の子もまだ小さいし。子どもたちがつらいね。ダンナの職種もそうだけど、
状況を考えたら、先のこと深く考えずにこのタイミングで競争厳しいモデルの世界に飛び込んでる場合か(?_?)と ツッコミたくなるかな。
まどか社長がいちばん好きです。
深い。最高すぎます。まどか社長のスピンオフ読みたいくらいです。by きんめだいはなこ-
0
-
-
4.0
旦那!
まだ無料分の途中までですが、旦那がムカつく!
お前は俺を支えろよ。って、そもそも最初に裏切ったのアナタですよね⁇
続きが気になります!by nのこのこのこ-
0
-
-
5.0
主婦だって自分の人生考えていい
家庭と仕事の両立。
もう永遠のテーマですよね。
母親だって一人の人間。
やりたい仕事があるなら、やるべきだと思います。
ただ、結婚して子供がいるなら、家事と育児の責任は果たすべき。
父親と母親の二人で相談しながら、支え合っていかないと成り立ちません。
男だけが好きに生きるなんておかしい。by tukasa30-
0
-
