みんなのレビューと感想「社長 島耕作」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
![社長 島耕作](https://c.mechacomic.jp/images/book/2/57/57069/21665_xl.jpg?4f7048d1bbc664ad47b11c70207af72ad84d4649d813f9eda0bde550dff412cf)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
いつの間にか
いつの間にか社長になってます。サラリーマンマンガの王道。はずれなし。困ったときはこういうジャンルが良いと思う。
by くわっちょくわっちょ-
0
-
-
5.0
いよいよなった
課長からの流れで社長にまで上り詰めた話。昭和のサラリーマンの生き方で仕事は一番うまいったパターン。改めて読むと当時の社会情勢がよくわかる。今の人たちにはこんな生き方はわからないのかもしれない。
by カーネギー-
0
-
-
4.0
やっと
課長から読み始めてやっと社長まで到達しました。
どの時代でも島耕作が面白く描かれていて社長を読むのが楽しみby しんごちゃん③-
0
-
-
1.0
あれ?
あれ?
島耕作って課長じゃなかったはの?
いつのまにか社長になってだんだろう。
読まなきゃ!
読まなきゃ!by ザラザラタオル-
0
-
-
3.0
社会人として
色々勉強になる一方で、女性関係の描写が多くて、偉い人たちってみんなこうなのかなと思ってしまう。
こんな世界が本当にあるのか?by わーわーわーわーてん-
0
-
-
5.0
最高しか言えないですし、名作ですね。
いつの時代に読んでも楽しいです。
サラリーマン漫画でこれ以上の漫画、ないですね。by みーみみーみみーむ-
0
-
-
5.0
もはや古典
昔からある作品ですが、仕事について考えるならマストな漫画だと思います。
配慮や知識が良い仕事するには必須by よきな-
0
-
-
3.0
もともとは、男目線の都合の良い漫画であまり好きではありませんでしたが、こうも長く続き主人公が老いていき、作品の中の時代も現実と一緒に流れていくのが本当に凄い、と思います。
by Shiwo.-
0
-
-
3.0
おもしろいと思います
主人公は最低たが
はなしはおもしろいとは
かんじる
が
最低な部分も多々あるため
おもしろいとは認めたくないところもあるby yasxxx-
0
-
-
2.0
コイツ気持ち良いです
課長シリーズは良いけどやり過ぎコージーですね🌴くどくなってきた~🌳まぁ無料分は読みますけどねぇ〰🌴
by チャーシュー丼-
0
-