みんなのレビューと感想「へうげもの」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全530話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大傑作です!!
家に誰かが録画したアニメがあり、それを見たら漫画も読みたくなりました。
漫画も読んでいて、どんどん引き込まれます。
そうとう先が長そうだけど、古田織部の全生涯を描いてくれるのでしょうか。
それにしもかなり昔の作品なのに色あせてない熱気のある作品ですね。by 7dey-
0
-
-
5.0
最高です
歴史も焼き物も全く興味がなかったのに
へうげものを知ってから
焼き物に興味がわき
どこで見れるか探すようになってしまったby こうじ~-
0
-
-
4.0
ほう
ここで見られるとはー。やっぱりたのしい。ぶっ飛んだ人が多いから、たのしいんだろうな。ブームが落ち着いて、また再読して評価アップ。
by にゃいぷる-
0
-
-
5.0
本を集めていましたが、なぜか最後の三冊ほどが絶版状態でプレミア価格に。こちらなら存分に読めるしいいですね。
by リアル-
0
-
-
5.0
もそっと読まれてほしい
名作です。ご都合主義の三流転生ものに課金するくらいなら、こちらを読むのが人生を豊かにするというものです。茶道、美意識、戦国時代の歴史に興味がある人はより楽しめると思います。
by かさかなたやは-
0
-
-
3.0
うん
相変わらず口コミは良いですな。気になるなぁ。絵がイマイチで星一つ減らして、内容なんともわからないから星一つ減らして無料になる事期待して結果3
by 匿の名子-
0
-
-
4.0
大河ドラマがちょうど同じ時代なので、また違う解釈の話が見られた感じです。焼き物が重宝されたから名品がたくさんできたんだと思いました。
by かわなあおい-
0
-
-
4.0
こういう歴史物で面白いものは、なかなか無料連載にならないですね。固定層のファンがついているんでしょうね。残念
by mayuge21-
0
-
-
4.0
新しい視点
戦国時代の史実や実在した武将を描いた漫画は数あれど、文化人サイドからの視点は珍しい。(※古田織部は武将でもあるけれど少なくともへうげものにおける彼の行動基準は文化人。)随所にユーモアが散りばめられつつもしっかり残酷だったり大胆な解釈が与えられていたりして読み応えがある。絵は好き嫌い別れるかも。
by うひろん-
0
-
-
5.0
歴史の勉強にもなるし、本能寺の変とかこんな視点で読んでも面白いなぁと惹き込まれました。歴史好きにはたまりません
by まる105-
0
-
