みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(131ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
競技カルタの世界
ずいぶんと長い作品になってしまいましたが、とても丁寧に描かれ、登場人物の個性豊かな所や、百人一首の世界観が解りやすく、短歌の意味なども、競技カルタを通して紹介されています。
競技カルタ普及にかなり貢献した作品なのではないでしょうか。
主人公の千早や太一が、かなりの美形で、友人達も優秀な子ばかり、ところが恋愛そっちのけで頑張る姿がちょっと出来すぎなのですが、恩師の原田先生や強いライバル達がみんな素敵で、本当に素晴らしい作品だと思います。
何かに夢中になるって凄いな。by ノリピ-
0
-
-
5.0
泣けますよ
きらきら少女漫画の絵柄とスポ根部活漫画の内容のギャップ!こんな風に学生時代を過ごしてみたかった。悩み成長するみんなを見届けたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメから
アニメの1期をたまたまみてそこからファンになりました!
とにかく絵が綺麗で、ストーリーもいわゆる少女漫画ではなく男性でも楽しめそうなスポ根?要素もあって、
そろそろ恋の行方が知りたくてうずうずしてます^_^by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こらから
出だしには、まだ少ししか百人一首の話は出てきませんが、これからが楽しみです。こういう文化を織り込んだ漫画が流行ると良いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
百人一首やりたくなる
高校の時出会ってれば、もっと真面目に百人一首覚えたかもー!と思わせる作品。
とにかく競技かるたがやりたくなる。
もちろん、恋の行方も気になりますが、勝負の行方も気になってどんどん読み進んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春だね
無料から読んで、迷わず買い続けています。涙が止まらない時もあり、すごく気持ちの描写がうまいなぁと感心してしまいます。まだまだ続いているようですので、毎月コツコツ読んで行きたいです。
by ねむねむね~む-
0
-
-
3.0
学生の頃に読んでいたら間違いなくカルタをやっていたと思う作品!
個人的にはグラフィックやイラストも素晴らしいのでアニメで見てもらいたい作品!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちはやふるは、千早や新、太一だけでなく先生たちまでみんなの物語というのがすごい。みんな本当にいそうなリアリティーがあります。百人一首を知らなくても面白いです。ひょろくん、にくまんくん、つくえくんなど脇役も、すごく魅力的。もう、にくまんくんには、何度泣かされたか。個人的には、太一が千早と幸せになって欲しい…(;_;)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
かるた、全くわかりませんでした。が、読んで、やってみたいなって思わせることができる話ですね。ただ、試合内容濃すぎて長いので、ちょっと少女マンガとは思えません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画化されてまた思い出して読んでました。千早のかるたに対する真剣さが伝わり百人一首に親しみがわきました。
新と進展あるといいなあと思います。by いみの-
0
-