みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵が
きれいです!やはり、どの漫画よりも美しく、原作に忠実な気がします。不朽の名作とは、まさに、このことですね。
by はらるれ-
0
-
-
4.0
さすが肝の据わっていることよ
タイミングがいいのか悪いのか、関東近郊でも雹が降って「きっと辺りの人は怖い思いをしただろうな、、」と思っていたところへ、時を隔てた遥か昔でも、そんな大嵐のお話。。。
建物も、その頃に比べたら全然頑丈にできているけど、自然の脅威が怖いのは、今も昔も同じか。。
そんな中で、動揺を見せず、神仏に祈る源氏の姿に、ただ美しいだけでない、精神力を見せてもらいました。
物語の中とはいえ、どうか無事に長らえて都に戻れますように。by threeree-
0
-
-
5.0
大学受験前に読んで、20数年ぶりに読み返しました。絵は好みではないのですが、難しい古典をわかりやすく、惹き込まれて読むことが出来ました。今はわからないですが、私が受験した時、志望校2校の古典で出題されました。
by りかこ32-
0
-
-
3.0
光源氏はダメンズです。
絵はキレイだし懐かしい作者ですが、光源氏は最低最悪の男です。なのに何とかかんとか言い訳して優しい振りを押し通す。段々、腹が立ってつまらない。
by すかぶー-
0
-
-
5.0
久しぶりに読んでも
学生以来久しぶりに読みました
何度読んでも物語の細部にわたるまで美しくて感激します
単行本、どこにいってしまったのだろうby A-t-
0
-
-
5.0
この作品がなければ源氏物語にしたしむ日本人が減っていたのではないかと思うくらいの名作、力作です。文学作品としても見事ですし、美術的な少女漫画としてもすごい作品です。
by たのみ-
0
-
-
5.0
名作です
最初に読んだのは、高校生の時。もう30年以上前です。古文の授業の章を熟読しました。その後、社会人になって全巻購入。一度読んだだけではちょっと理解しきれず、何度か読み、理解し、実家に置きっぱなしにしているので、実家に帰れば今でも読み直してます。
今回、こちらで無料で読めるので読んでますが、何度読んでも面白い。大和和紀先生の絵も美しくずっと好きです。
あさきゆめみしのお陰で源氏物語を理解出来ました。
ちょっとイヤらしいシーンもあるので、息子に勧められませんでしたが、授業で扱う章は読ませれば良かったかなと思ってます。by ERIツィン-
1
-
-
5.0
名作
好きな漫画です。無料分があったのでとりあえず。それぞれの心の模様の表現が面白く、とても勉強になる漫画です!
by クララ☆-
0
-
-
5.0
源氏の最高峰
円地文子訳から田辺聖子、与謝野晶子、瀬戸内寂聴、秋山、・・・ 原作をあれこれ読み漁りましたけど
「あさきゆめみし」ほどわかりやすいものはありません!
単純に「マンガ」だから・・・ナだけでなく、時代背景も理解でき、昔の話ながら今にも通じる読み物として集大成されてますby ちぐねちぐね-
0
-
-
5.0
あさきゆめみし!源氏物語ですね!これを言うと歳がバレそうですが…高校生の時にタイムリーでした。昔から素敵な絵で、古文の授業も楽しかったのを思い出します。懐かしかったです。
by ℹ️たかさん-
0
-