みんなのレビューと感想「ひまわりっ 健一レジェンド」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おとうさん
かくかくしかじかから流れてきたので、多少馴染むのに時間がかかってます。東村先生のバックボーンが両方の漫画で補完される気がしています。
by トマトラテ-
0
-
-
3.0
かくかくしかじかお父様バージョン?!
かくかくしかじかから東村ワールドにハマりつつあります。
この作品もまだ1話でのみの閲覧で、破天荒?!なお父上の物語のようですが、そこはアキコ先生、ほろりとする場面も登場してくるのではないかなと期待します!by ネコオバ-
0
-
-
3.0
「かくかくしかじか」の序章というか、抜粋な印象の作品。絵柄が現在に変化する前のタッチで趣きがある。好みです。
by m555-
0
-
-
3.0
こちらも作者さんの
ストーリーのようで、かくかくしかじかの後のお話ということになるのかな?まだかくかく〜ののほうを最後まで読めていないのですが、そちらを読んでから読み進めようと思います
by minami24-
0
-
-
3.0
ちょつと
東村アキコさんのマンガの個性的なキャラクターやギャグ要素なところは好きだけど
このマンガに関しては、やりすぎ感が否めない気がした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
娘を溺愛するお父さんのキャラがまぢでつぼっだった!とにかく笑ったしほんとキャラクターの個性もいい!!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
美大出ても
美術大学出ても、美術関係の仕事につくって難しいよね。音楽大学でもそうらしい。東京芸術大学のような超名門出ていても、卒業したら無職がたくさんいるらしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
大好きな先生の作品なのでウキウキしながら読みすすめてます。周りのキャラクターも最高!特にお父さんのキャラがツボります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの別のお話を読んで面白かったので読んでみました。人物描写が上手で絵も好きなので楽しく読めましたよ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなお父さん!
初期の東村先生の作品で興味があって読みました。
こんなお父さん、本当にいるの?ってレベルで面白いです。
漫画として読むと面白すぎるけど、家族の一員としていたら大変だと思います。by 匿名希望-
0
-