みんなのレビューと感想「GIANT KILLING」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最高‼️
サッカーというスポーツの戦術や、それを実現するための伏線が緻密に描かれているが、それ以上にサッカーが与える熱さや感動というものを感じられる作品で、サッカーをよく知らない人でも感情移入できる良作だと思います。
クラブ運営に携わる人達やサポーターの情熱やジレンマなども大事なこのマンガの要素で、感動ポイントです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
そこそこ
このマンガは読み始めると段々はまっていくような内容で最近のなかでは一番おもしろい
マンガになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
大好きすぎて続き配信されるのが待ち遠しくてしかたない!サッカーのルールは全く知らないけど、チームをどう作るか、戦略をどう立てて実行していくのか、の勉強にもなるし最高。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Jリーグ好きにはおなじみ
達海猛と椿くんを中心にサッカーとプロサッカークラブの素晴らしさや、経営の苦しさ、ホームタウンでの自分たちの在り方、様々な人が様々な考え方を披露してくれます。
J好きにオススメしたいですが、そもそもJ好きならみんな読んでるよねwby ヲタ@相模原-
1
-
-
4.0
とにかく熱い!!
普通のスポーツ漫画と違って、監督目線で描かれているのがまた面白い。ばっきーを頑張れ!!って応援しています。監督の若い時みたいにばっきーが出世すると良いなぁ。by 絹もめん豆腐-
1
-
-
4.0
快感ですね
サッカー漫画は普通選手目線ですが、基本的に監督目線の作品です。ジャイキリって言葉が、この作品で普通に使われるようになりましたね。弱いチームが強豪に勝つ快感はたまりません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ETU
椿選手の活躍が楽しみ!
成長のスへピー度が早くいつの間にか世代別代表になり、そしてA代表にも上り詰める。様々な環境で大きく育っていくのを見守る感じですね。、挫折もあるのが良い。by マクロ55-
0
-
-
4.0
自分がサッカーチームの監督や経営者になった気分になれます。サッカーのチーム作りの参加にさせて貰っています。
by 目茶五味-
0
-
-
2.0
絵がな
絵は好き嫌いが別れるところ。登場人物はまずまず。話は好みの別れるところ。設定やストーリーに無理がないが好きなれない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きな漫画
話は少し難しいので、大人向けな読み口ですが
サッカーの経験有無に関わらず引き込まれる漫画だと思います!by 匿名希望-
0
-