みんなのレビューと感想「頭文字D」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
夢がある
走り屋の話は少し昔っぽいけど、そこがいい。ハチロク好きだし、シルビアもかっこいい。あの時代の良さと浪漫を描いていて、懐かしさを感じる!
by komamekke-
0
-
-
1.0
バリバリ伝説のがいいな
しげの先生は一時期好きだったのですが、なんかこれ絵が全然見にくくてかっこよくないしむしろダサい…なんで?
車好きっていっても、中身の人間がダサかったら外から見ても全然良さがわからん。
シューマッハとか、ライコネンの話ならいいけど、広がりが感じられない世界観…閉じてる。。。by はなはなまるころ-
0
-
-
5.0
おもしろい
シンプルに話の内容がおもしろいです、主人公の拓海のドライビングテクニックが猛者たちに通用していくのが見どころです。
by さあああかさか-
0
-
-
5.0
王道
なんてゆーかもう、何も言うことなし!
走り屋漫画の金字塔ですよね。
この漫画のおかけで、ハチロクがすごい値段になったんだからね笑by 弐ですってば-
0
-
-
4.0
懐かしい!アニメ、よく見てました。ツインドリフトのシーンとか格好良くて大好きでした。車の免許とって、マニュアル車もそれなりに乗ったけど、今読んでも拓海くんが何をやってるのか理解できないのが悔しい…(笑)
by yamanen-
0
-
-
4.0
この作品を知っている男性は多いのではないでしょうか。アニメ化にもなっていますがものすごく面白い作品です
by てきとうさん-
0
-
-
5.0
面白い
アニメを子どもの頃に見たので、読んでみました。
漫画でこのスピード感や迫力緊張感を描ける作者に尊敬しかありません。by pppaaannn もも-
0
-
-
5.0
懐かしい思い出
車の免許を取った時が、マンガの影響かドリフトをする奴らばかりで(笑)
となりに乗せてもらったり楽しい思い出だったなあー。by キャンP-
0
-
-
5.0
すごい有名だけど、クルマのこと全然分からないのでなんとなく避けてだけど、わからないなりにマンガとして読んでます。こういう感じだぅたんですねー。
by しあーす-
0
-
-
5.0
懐かしい!私が大学生のころに流行ってた!86もドリフトも。湾岸ミッドナイトとか流行ってた時代ですね。
by momo02-
0
-