みんなのレビューと感想「溺れるナイフ」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEWジョージ朝倉さんの作品はどれも好きだけど、溺れるナイフは、これは特に好きな作品の一つです。小学生から始まった恋から時を経て変化していく過程が面白くて引き込まれます。右葉曲線だけど、2人はいつも惹かれている。最後はハッピーエンドで大満足です。
-
0
-
-
2.0
めくるめく様な人生
この作者の ダンスの漫画は
絵も素敵で 目が離されなくなりました 、
この漫画 も そのように
展開していくのでしょうか⁉️
楽しみですby ゴールデンリトリバー-
0
-
-
5.0
惹かれ合う2人
全巻読みました。
ジョージ朝倉先生の作品はどれも好きですが、溺れるナイフは衝撃作でした。
東京でモデルをしていた美少女夏芽が田舎の浮雲町に引っ越すところからストーリーは始まります。
そこで神々しい航ちゃんに出会いお互いに惹かれていきます。この頃の2人はキラキラ輝いていました。
しかし地元のお祭りで夏芽がストーカーに襲われ、助けようとしてそのストーカーにボコボコにされた航ちゃん。ここから2人の関係が大きく変わります。夏芽も航ちゃんも輝きを失い、他人のような関係になります。
自暴自棄の航ちゃんを見てるのも辛かったですが、周りから性被害者と扱われる夏芽も本当に可哀想でした。
そんな時大友が夏芽のそばで普通に接し、夏芽も徐々に元気を取り戻していきます。大友と付き合い、過去のトラウマも乗り越えそうだったのに、また航ちゃんに惹かれる自分に気づきお別れをします。私は優しくて強い大友が好きだったので可哀想すぎて泣けました...
結果的には航ちゃんのお陰でトラウマを乗り越えるんですが、ラストの数ページで女優の夏芽が55歳で航ちゃんと入籍したという描写があって、報われた気分になりました。
しかも2人には16歳の息子が!!
壮大な漫画で全巻読めてよかったです。by Liesa-
0
-
-
4.0
心を掴まれた
タイトルと表紙の絵が好みじゃなかったので敬遠してましたが、この度無料分が37話と大量にあったので読んでみました。するとどうでしょう!すっかり心を掴まれてしまいました。
12歳という子供から大人になっていく微妙な時期に出会った二人。これからどうなっていくのか気になります。
とりあえず数話だけでも読んでほしい作品です。by たいやきママ-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。
この作品は大好きです。人間の汚い心理や大人の汚れた感情など、とにかくすべてにおいて、やりきった感があります。この作者の代表作と言える作品です。
by xix-
0
-
-
5.0
よい
実写映画では良さが全く分からなかったけど無料になってたので読んでみたところリアルな青春と人との関わり、複雑な感情が描かれていて引き込まれた。なつめ、こう、大友3人とも良さが詰まってて応援したくなる。まだ途中だけど心にじーんってくる漫画
by ︎︎︎☺︎-
0
-
-
4.0
映画化もされていて有名な作品をあらためて読んでみた
なかなか体験することない設定だけどやっぱり泣けた
最後は時間かかったけど幸せな二人の顔が見えるような気がしたby ミルミルさん-
0
-
-
5.0
名作!!!
あーすごい作品です。実写化も菅田将暉と小松菜奈というドンピシャなふたりで最高でした。結婚したのでもう共演が無いと思われるのが残念で、だからこそのこの2人のキャスティングに感謝しかありません。他の誰かでは作品の世界観が壊れていたと思います。菅田将暉と小松菜奈をキャスティングした人にあっぱれです!
by しっぽこちゃん-
0
-
-
5.0
読み応えたっぷりの内容でした。若いのに、宿らせてる使命みたいなものに、そして、乗り越えるのか共にあるのか、狙われた心と身体。突き動かされ、深い深い愛が時を超え、、、
by TetoTe-
0
-
-
5.0
以前に2巻まで読んでいて、今回続きを読み始めたんですが一気に最後まで読んでしまいました…。
普段のレビューでは良かった作品について書く時、心理描写が素晴らしいとかストーリーが面白いとか、キャラが生き生きしているとか台詞が秀逸とか…そんな言葉で表現していますが、そんな次元じゃない。
ただ自分はこちら側から、登場人物達の行動を行く末を人生を見守っているような、そんな感覚。
夏芽の、コウちゃんの、カナちゃんの、大友の気持ちを、彼らの表情や台詞や行動から理解したくて読む…そんな感覚。
すごく文学性の高い作品です。
たぶん読み返すたびに違う気づきとか、感情に襲われると思う。
これからも何回も読み返すと思います。
ここからは、ネタバレを読みたくない人は絶対に読んでほしくないのですが、この作品の特にすごいなと思うところ、好きなところについて。
夏芽が遭ってしまった被害は、事件後も夏芽をずっと苦しませる。その様子がとてもリアルで、夏芽にとってもコウちゃんにとっても一生消えない傷で呪いで。噂話など周りの人達の酷い対応も、目を背けたくなるような内容だけど、実際に世間て人間てそうなんだろうなと思い知らされる。そういう部分を誤魔化さずに、物語の軸になっていて、最後まで2人の葛藤を描き通していたのが素晴らしいなと思います。
それから最後のニュース。年齢がもうほんとにエモくて…。
夏芽はコウちゃんというお守りを胸に好きなように生きて、コウちゃんをざわつかせ続けて^ ^
その年齢で結婚する2人を想像したらほんとヤバくて。エモすぎ。
そして最後に言いたいのは、大友。夏芽と大友とのくだりのところはめちゃめちゃ好き♡ 話すようになってから、徐々に距離が縮まって…。めっさキュンキュンしました^ ^ 別れは辛かったけど…。
しかも、「ダンス…〜」の潤平に大友が似てて、潤平も大好きなのでさらにテンションが上がってしまった。
ちょっと読み終えてしまってロス気味なので、休憩中だったダンス…〜の続きを読むの再開しようと思います♪
ジョージ朝倉先生、こんな素晴らしい作品を描いてくださってありがとうございます。by asahina-san-
0
-