みんなのレビューと感想「やさしい子供のつくりかた」(ネタバレ非表示)(44ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まさかこの作家さんがこんな感じのテーマも書いてるとは。
思春期の子たちに呼んでほしい。
そこらへんのエロ漫画よりも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい気持ちになる
連載中、毎月楽しみに読んでいました。懐かしいです。これを読むと、友達、家族、身近な人を大切にしたくなる。幼馴染みとの恋っていう設定が好きなので、それだけでもうイイ。
by みたらし団子ちゃん-
0
-
-
2.0
汚れのない純粋な子供から大人になっていくまでのリアルな成長がみれる漫画でした。純粋な子供のまま大人になれたらいいのに。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全然期待せずに読み始めましたが…
侮れなかったです。
かなり感動的な長期型成長ラブストーリーを見た感じ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まっつんがどんなふうに成長していくのか、続きが読みたくなる!
花子、そこらの子よりかわいい。うん。かわいい。2人の成長過程が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少しだけ読みましたが、小さい子向けです。自分が読んでどうこうというのはありません。全部は読んでません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
笑えましたー!
自分の思春期の頃と重ねて読めるちょっぴりエッチで楽しい作品だと思います!!子どもからの質問にあるある!と笑いながら読みいりました(笑)きちんと教えるのって本当に難しいですもの。
by さぁ~たん-
0
-
-
5.0
好きな本
大好きな本でした。息子がおなかにいるときに読んでいて、大きくなったら読ませたいと思っていた本です。さつきねぇさんがいいこと言うんですよね~。花子の出産のときは号泣しました…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんかほのぼのって感じで好きです!子供が疑問もつのって当たり前だよね
わたしもそーだった
でも説明に困るね笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい気持ち
男の子って、小学生の時までは ほんと子どもっぽくて 身長も低くて 何か頼りないのに 中学生になり、いつの間にか あれ?みたいな存在になり…ほんと そうだったなぁ~と。自分の子どもの頃も思い出して 私は両思いなんてなかったけど 十分楽しめました。
by びょーいん-
0
-