【ネタバレあり】ドラゴンヘッドのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全168話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
昔の
昔の名作ですね。これを読んでから幼いながらに長いトンネルを車で通るのが怖くなった思い出があります。。。
by むーさんは犬-
0
-
-
5.0
懐かしい
これから来る、首都直下地震を描いたマンガだけど、20年以上前よね?
当時、衝撃的で未だに結構内容覚えてる。by 〒〒〒-
0
-
-
4.0
こんなラストだったのか〜
他漫画サイトの広告から、学生の頃途中まで読んでたのを思い出し気になって全巻購入。
廃墟や瓦礫の表現がリアルで圧巻。
AKIRAに勝るとも劣らない。
テルとアコ、最後は瓦礫だらけの世界の終わりの中で、未来をイメージしようとしながら完結するわけだけど、希望を見出すものとして二人が欲望のままに繋がって終わったら凄くスッキリしたと思うけどあえてそうしなかったのかな〜。by ぞび-
0
-
-
1.0
凄い課金しちゃったけどね、、、
カルト教団ものだったのか?的な?
SF的ななにかかと思っていたけど
違ったかな、
ラストがぼんやりでしたby くらら375-
0
-
-
3.0
昔、友達が読んでいて気になったので購入しました。まだ途中までしか読んでいませんが、中々怖いです。トンネルに閉じこめられる恐怖をリアルに描いていると思います。主人公達には無事に東京についてほしいです。
by 梅路-
0
-
-
4.0
話題作
強烈なインパクトがあるキャラクターが出てくる話題作。
キャラクターイメージが先行してて知ってはいたが読んでなかったので読み通してみたが、なかなかの世界観。ただ描写能力が素晴らしいのに比べてちょっとだけストーリー性には欠けるかなという印象。by ろんちんパトロール-
0
-
-
4.0
ずっとドキドキハラハラ
作画が凄いですよね〜。
壊れゆく日本の姿が丁寧に描かれていて、感動すら覚えるレベル。
何らかの複合的な災害によって日本が壊滅する話…でいいのかな?
壊れゆく世界の中で、一番怖いのは人の恐怖心からくる想像力ということでしょうか。
最後なにか少しでも希望をもてるラストを期待していましたが、最後まで絶望感強め。
結局どうなるのか…、個人的にはやっぱりこれだけの絶望を描かれると、ラストに希望が欲しかったなぁと思ってしまう。
最後まであまり救いがないあたり、最終兵器彼女を思い出す作品でした。by とんとろとん-
3
-
-
3.0
読んでいて息苦しくなってきます
デジタルのタップ読みだと、背景が黒なので余計に暗闇の中にいる感が強調されて良いですね。
読み続けようかと思ったのですが、最後まで謎は解けないようなのと、酸欠感に断念しました。by もじゃ姉さん-
0
-
-
5.0
課金で読む!
若かりし頃、雑誌でリアタイで読み、単行本を集めた私にとって神マンガ。
荒涼、殺伐としていて読んでいても救いようがないほど迫りくる描写。
コッスイ大人ばっか出てくるし。
確か、神田沙也加さんで実写映画化されたハズ。by Kまる-
0
-
-
4.0
映画で見たけど、新幹線のとこ怖かった~、未だに怖い、おもいだす。なかなか、最後まで救いのない話だったよーな、、、
by ピチロー-
0
-
