みんなのレビューと感想「のだめカンタービレ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
のだめ=上野樹里、千秋先輩=玉木宏という配役が出来上がってしまうこのコミック。インパクトありますね。自由なのだめ、音楽はこのくらい自由があってもいいのかなと思ったりします。
by Yamane-
0
-
-
4.0
なつかしい
昔ハマって読みました。ドラマも見ました。
ピアノも弾けないけど、音楽に精通した人になれた気がして、背筋が伸びます。by やなとちゃん-
0
-
-
4.0
無料分があったので久しぶりに読み返してます!やっぱり何度読んでもおもしろい!ドラマも好きだったけれどやっぱり原作が一番!
by ゆちゃた-
0
-
-
4.0
のだめは、ドラマから入ったのですが、やはり漫画の方が数倍面白いしストーリーが入ってきます。大好きです。
by とく&めい-
0
-
-
4.0
まっさらで初めから
ドラマの後半あたりを再放送で時々みてオモシロイ!と思ってたものの、始まりも知らないままだったから無料で見つけてラッキー!読んでみようと思う。どのレビューも愛に溢れてますね♡
by 私は黒猫ちゃん-
0
-
-
4.0
もはや名作クラスと言ってもいいですよね。発売当時ははまりましたあー。ドラマもおもしろかったし、キャストもよくて。
by yetts-
0
-
-
4.0
面白い!笑える!
TVドラマと漫画でも何年も前に読んだことあったけど、無料だったので読んでみたらやっぱり面白い!普通に読みながら声を出して笑っちゃいました。のだめとちあき先輩のやり取りが最高です。
by ゆーあーざー-
0
-
-
4.0
ドラマにもなった!
ドラマを先に見たのですが、どれだけ原作を忠実に再現しているのかわかりました!!コミカルな作品なので読んでいて元気になります!
by ぽんんんぬ-
0
-
-
4.0
ドラマ化でも人気
誰もが知る音楽マンガ。難しく音楽を描いているわけではなく、楽しさが伝わる笑いありの作品。音楽が分からない人でも面白い
by みあぎ-
0
-
-
4.0
傑作クラシックマンガ!
アニメ化、実写化、全て大成功した稀有なマンガ。当時は珍しかったクラシックをテーマにした作品だが個性豊かなキャラクターが魅力的で全然堅苦しくない。これがキッカケでクラシックを聴き始めた人は多いと思う。
by 1031nobu-
0
-