みんなのレビューと感想「ヤング島耕作」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
新入社員
島耕作の新入社員時代の漫画で、これはこれで面白いです。課長のときのとつながらない気もしますが(笑)。
by たばたしき-
0
-
-
5.0
好き
なんか、懐かしいですね。漫画の時代考証も素晴らしく、自分のサラリーマン時代の思い出と重なって、珠玉の作品。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
安心して、読めますよね
若かりし頃の、嶋耕作 いいなぁ
時代かな? こ〜んな正義感あふるれる、サラリーマンは、いないぞっ
出世するのが、楽しみby ははらいでん-
0
-
-
5.0
ずっと好きなマンガ。。
社長までいくなんてすごすぎます!
今のサラリーマンにも理解した内容なんでしょうかねーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
有名だから読んでみたけど
タイトルはよく知ってるけど中身を全く知らない、無料というので読んでみました。古き良きサラリーマンの世界があって、歴史物を読んでいる気分になりました。それにしても昔の男性紙の主人公ってほんとにモテますね。
by ヒヨコロ-
0
-
-
5.0
懐かしかったです
昭和46年、約50年前の時代背景を知ることが出来て、面白い!残業が当たり前で、終身雇用、ちゃんと成長させるべきという企業の考えが懐かしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
課長島耕作はタイトルだけ聞いたことがあったものの読んだこともなくて、ましてや課長になる前の若い頃の話が別にあると知ってあわせて読んでいます。あの会社とあの会社がモデルで、昭和を懐かしみつつ、ストーリーを楽しんでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い
出世満開なんだけど読んだらスカッと爽快。上手くいく人生なのにイヤミも無い。気持ちの良いストーリーです
by エンジェルマッキー-
0
-
-
5.0
昭和レトロで面白い
主人公島耕作は1970年に新卒入社したサラリーマン。まだまだ日本経済が右肩上がりしていたころの懐かしいおはなし・・・。当時を知る人にも知らない若い世代にも興味深いコミックです。
by 深澤麗子-
0
-
-
5.0
どんなにかわいい島耕作も、どんなに歳とった島耕作も、どんなにやけっぱちな島耕作も、女抱いたりするから読むのやめられん
by ポッキー365-
0
-