みんなのレビューと感想「タイガーマスク」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私にとってタイガーマスクは等身大のヒーロー。
これを見てプロレスが好きになった。
身近に感じていたからこそ最後は辛かった。by 黒シロ-
0
-
-
5.0
なかなか
やはりタイガーマスクはアニメの最終回が凄かったんだが、漫画のラストも衝撃的だったなあ。どちらも救いはなかったが。
by DJ shin-
0
-
-
5.0
プロレス観なくても誰でも知ってる超有名レスラー。打ち切りだったのかあのラストは悲惨すぎる…アニメも違う意味で救いが無いけど。
by s,i-
0
-
-
5.0
殿堂入りです。
プロレス漫画の最高峰。
恵まれない子にランドセルをプレゼントする人が、伊達直人と偽名を使うくらい知られた存在です。by つかんちゃん-
0
-
-
5.0
ヒーロー
子供のころ憧れたヒーロー。
アニメにプロレスラーとして初代、二代目、三代目と登場してワクワクした。過激な試合で目を背けることも多々ありましたが。by ゆっきーH-
0
-
-
5.0
日本プロレスの歴史
内容はもちろん素晴らしいですが、当時の日本プロレスが見れて勉強になりますね。ジャイアント馬場がやけにスピーディーですが笑
by ごるご十三-
0
-
-
5.0
漫画も魅力的
タイガーマスク大好きでした。
テレビアニメは全話観ましたし、解説本まで購入しました。
でも実は漫画は読んでませんでした。
しかし一度目を通すと、独特なタッチと時間の流れ方が後を引くように次のページを巡る手が進みます。by akiyamania-
0
-
-
5.0
最終回で号泣。
交通事故に遭い、自分がタイガーだとバレないようにマスクを川に捨てる…。
ここ10年くらい、タイガーマスク運動として施設にランドセルを配る運動までもがなされている。
伊達直人は永遠に施設の、いや、全世界のヒーローとなった、と言わざるを得ない超名作だろう。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
やっぱり
イイですね。昭和を代表するマンガですね。テレビアニメで観るのもいいですが、マンガは味があって読みごたえがあります。ついつい手に力が入ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-