みんなのレビューと感想「Deep Love「パオの物語」」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
本当に本当に悲しい物語です。
普通の漫画なら助けが入るところでことごとく裏切ってきます。
私は偽善は嫌いですが、ここは助けて欲しかったと心から思いました。
天国で大好きなみんなと幸せに過ごしてほしいです。
本当に悲しい。
全ての殺処分の動物を助けたい。
私にできることがあれば教えて欲しい。
国がお金を払って仕事が無い人を雇って、殺処分の動物のお世話をする事とかできたらいいのに。
その為の税金なら今の倍とられても文句は言わない。
ふるさと納税みたいに自分の使ってもらいたい税金も選べたらいいのに。by 夏生87-
5
-
-
1.0
辛すぎて読めないって事で星1つ
試し読みだけです。
他のマンガアプリでもあったので、そちらだともう少し長く試し読み出来ました。
試し読みの結果、辛すぎて読めません!!
ここの試し読みでは、まだ読んでもいいかな~と思うのですが
他のアプリだと、子供の虐待により目を失う子犬のシーンや、我が子を守る為に食べずに餓死する母親犬まで読めてしまいました。
犬を保護したまでは良かった。
でも家の事情で結果的に手離す事に。
その手離し方が許せない!
里親探す事もせず、空き家になった庭の倉庫?らしき所に閉じ込めたまま家を後にする…
それじゃ餓死するよ…逃げれないんだもん…
身勝手な飼い主、平気で虐待するガキどもに酷いストレスを受けました。
たったこれだけでストレス感じたので、ポイント使ってまで読む気にはなれませんでした…by 匿名希望-
8
-
-
5.0
はじめ無料で少し読んだあと最後まで読みました。
最初のうちからずっと涙が止まりませんでした。パオみたいな優しい子が何でこんな思いをしなくてはいけないんだろうって悲しくなりました。
親と兄弟との別れが読んでて辛かったです。
動物だって幸せになる為に生まれてきてるのに虐待や捨てるなんて人間の身勝手で今もこのような問題が続いてると思います。
改めて向き合える漫画に出会えてよかったです。
パオには生まれ変わって幸せになってほしいです。by あゆ&そら&ココ-
1
-
-
5.0
パオの想いがぎっしり詰まった作品
改めて読み返してみると、確かにパオや兄弟達は人間に酷い目にあったりしてかわいそうだし、やるせない気持ちにもなりました。
でもパオの立場になって考えたら、アユやおばあちゃん、義之、レイナ他温かい人達と出会えて、かけがえのない宝物を手にして幸せだったんじゃないかとも思います。
そして、逆にパオに関わった皆も、彼のひたむきさや温かさに触れられて生きる力をもらってた気さえもします。
きっと天国で兄弟やおばあちゃんとも再会して、最期まで連れ添ったアユと楽しく駆け回っているだろうと勝手ながら想像してしまいます。
パオ、最期までアユのそばにいてくれて心からありがとう!!by さかまろ-
1
-
-
5.0
涙なしでは見られない物語です。
パオの一生が悲しく思い、読んでいて、涙でした。
人間を信じ、不幸にも別れ、また信じれる人を見つけるも、別れがくる。最後に信じれるアユちゃんと出会いパオは幸せだったのだと思います。
強者と弱者の混在する現代社会。
動物虐待や多頭飼育崩壊。
ペットショップも同く命を粗末に扱っているのと同じです。
人の心が満たされなければ、自分より力の弱いものへ危害を加える、今の日本の社会問題が描かれている物語でした。
パオはひたすら人間を信じる心が優しいワンコです。
見ていて辛くなりました。
わたしもミニピンと一緒に暮らしています。
この子の一生が終わるまでずっと寄り添っていこうと改めて強く思いました。by #Ruka-
1
-
-
5.0
人間の自己中的な身勝手で動物が虐待され、捨てられ引き取り手がない子達は殺処分されてしまう。育てられないなら飼うなと言いたい‼︎ 動物だって一生懸命生きてる。なぜ虐待したり、捨てるのか?私自身も子供の頃犬を飼ってました。散歩行かせられなくなり地元のNPO法人的な所にお願いして引き取って貰いました。大人になりたいした育てられないのに飼ったことを後悔しています。
最期まで面倒見れない人達に聞いて欲しい。育てらないなら飼わないで!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かし
リアルタイムで見てました。
アユの物語からはじまり、学生の私には刺激が強かったですが学生の闇、虐待の闇、社会の闇、動物の闇色々なことについてYOSHIさんの作品から学びました。
ストレートに世の中にぶつけている作品はあたしの時代でyoshiさんだったので勉強にもなりyoshiさんのファンになりました。
信じたくないリアルに起きている現実。
少しでもいろんな人に見てもらい尊さ、責任を知る必要がありますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
苦しくなった
殺処分とか愛護とかより
もう時代が変わってきてペットも家族になってるんだから
法律でペットの戸籍作れたらいいのに
捨てたり虐待したら刑罰とか
犬とかじゃなく外来種が川に捨てられても植物の生態を壊したりして魚がいなくなるって見たし
お金稼ぎたいから体はホント駄目よ
パパ活とか今は何してるのって思う。
自分を大事にできない人が相手に大事にされるわけないって事
久しぶりにこの漫画を読んで思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アユの物語からこちらに来ました。命を大切にできない人のなんと多いことかと、思い知らされました。ペットの命はか弱いもの。命もルールも守れないなら手を出すべきではありません。コロナ禍で新たに可愛しになる人が増えているようですが、ペットを飼う前に読んでおくべきかもしれませんね。ペットショップもいいことばかり言って売りつけるだけでなく、レジ横に置いておくべきかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
悲しいお話
読んでいてとても悲しくなる可哀想なお話です。
マンガはまだ続きまでしか読んでいないですが今から10年以上前‥私がまだ高校生だったころdeep loveシリーズの小説を読みました。
今になり急にふと気になったので検索してみたらマンガで見つけて読み始めてみました。
凄く可哀想なお話で、ペットを飼う方はしっかり責任持って最後まで飼ってほしいです。by ゆめ0410-
0
-