【ネタバレあり】加治隆介の議のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれる
政治に興味がなかった、二世が急に政治の世界に飛び込むが、自分の意思をもって進んでいくところに引き込まれる。ひと昔の古い制度だろうから、いまとなっては変化しているかもしれないが、政治の世界の知識も学べことができて、興味深かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
まさに島耕作シリーズの政治家版です。地方の小さな事にはこだわらず、日本全体、もっと言えば世界を見据えた政治をやろうとしている加地良介。素晴らしいとおもいます。今現代の政治家でいうと小泉進次郎がなんとなくかぶってみえますが‥加地良介の方がしたたかかな。でも人気があって女性にモテるところはそっくりですね。実際の政治もこんな風になってほしいです。
by ゆことミー-
0
-
-
5.0
時代が一昔前前なのですが、勉強になりますし展開もよいです。取材力がすごいなぁと思います。
また、舞台が鹿児島。街がリアルで今もあるお店、名前が変わった駅など…タイトルの『議』は議を言うの意味だったのかぁ~と。時折作中にも鹿児島弁が書かれています。今は使われなくなってきていますが。都心と地方、時代は変われど問題は変わらないように思います。by 匿名希望-
0
-