この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「妖精事件」(ネタバレ非表示)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.6 評価:2.6 19件
評価5 5% 1
評価4 16% 3
評価3 32% 6
評価2 32% 6
評価1 16% 3
1 - 10件目/全19件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高河ゆん先生には珍しく、完結している作品です。それはいいのですが、内容は私にはちょっとよくわかりませんでした…。「源氏」が読みたいなぁ。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    高河ゆん懐かしい!

    ネタバレ レビューを表示する

    初めてこの作者さんをみた時、新しいなーって思った思い出!
    独特の世界観と魅力的な絵で一時期ハマってました〜

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この作品が露骨にエロかったので、先生、
    この頃に初めていたしたのかな?と妙な邪推をしてしまいました。
    完結しているので良い作品ですw

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    完結している

    高河ゆん先生の大ファンです。先生にしか描けない世界観が詰まったお話で、何より完結しています!先生の作品は未完が多いのでその点だけでも特別です!
    かわいいだけじゃない、リアルでダークなファンタジーです。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    滅私奉公

    ネタバレ レビューを表示する

    演歌が好きな安藤じゅりあ、14歳。
    同じ学年の天野王子(実は妖精の王子?)と両思いになって、子どもができた時に、クーフーリンという敵に、好きな人と自分の子供を奪われたので、2人を助けに行く話。
    じゅりあの滅私奉公、という言葉が印象的でした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしすぎる

    10代だった時、もう25年くらい前に、コミック持ってました。
    突然読みたくなって検索したらあった。
    絵が綺麗だなと。古い漫画だからか、タップ読みしか出来なくて仕方ないけど、記憶にあった綺麗な扉絵とか切れちゃっていて、全体を見たかったですね。
    ストーリーは絵もそうだけど詩的?に仕上がっているので、わかりづらい部分もあるかもしれませんね。けど思い出に残ってたんですよ。
    懐かしさで星4つつけました。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    昔の

    高河ゆんの昔の話はあんまりおもしろくはないですね。どんどん絵が綺麗になっていくんだけど、もう少しこなれてきた頃の高河ゆんが読みたいな〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価が妙に低いのですが、私は好きな作品です。
    何より、完結してるのがいい。
    妖精の王と結婚することになった女子高生が命を狙われたり、邪魔されながら愛を貫くお話。って一言で言い表せないほど壮大な世界観なんですよ。。語彙力がほしい。
    妖精=ファンタジー、可愛いのではなく、怖いものなんですよっていう、ダークさのある作品です。

    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    よく解らない話です。

    何で親父が朝から酒を呑んでいるのか、説明がない。崩壊した家庭を描きたいならきちんと説明しましょう。何で娘が素直な子なのか、そこも解りません。アイルランドや北欧には今でも妖精がいると信じられています。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    どうして

    アーシアンがここでは読めないのだろう?この作品は好きしゃない。絵も、この時よりアーシアン初期の頃が一番きれいなのに・・

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー