みんなのレビューと感想「働きマン」(ネタバレ非表示)(43ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 58話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
子供が読んだらどうなんだろう
これは働く女の話で、働く女が読む漫画。仕事ばっかして他は空っぽな女性が読んで奮い立つというか。希望が持てる内容。でも、矛盾としては主人公は仕事に全てを捧げつつプライベートだってちゃっかり充実しています。
by アニメちゃん-
0
-
-
4.0
現実にはないプロフェッショナル
業種も職種も全然違うのに、妙にそういうことある〜と納得してしまう場面が多かったです。その中でも自分を曲げず妥協もせずに仕事に打ち込む主人公はカッコいいですし、周りの人間も魅力的で、みんな仕事に誇りを持っている姿が素敵でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!大好きでした!ドラマ化もされましたね。安野モヨコ先生の漫画のキャラが発するセリフが好きです。私も当時バリバリの仕事モードの時は、自分のこと働きマンて呼んでいたなあ笑。働く女性のための一冊ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
メスのオス化の先駆け作的な、
この漫画出た当時はバリバリやる主人公がとても魅力的に感じたものでしたが、今読むと受けとめ方ガラッと変わる、、
むしろ新人の方に共感するかもw
作品はその時代時代のニーズがある。
これは発表当時だからみんなを元気づけれた作品。
今これに共感したらいかんby 白くてやわらかい-
0
-
-
4.0
昔ドラマを見ていて、懐かしくなり漫画も読んでみました。
働く女子の苦悩や、考え方など、結構リアルが詰め込まれている漫画です!共感出来る部分も多くて、私も頑張ろうと励まされます!
テンポも良く、次々と読み進めてしまう面白さです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
秀逸!
面白い!
久々に改めて読んだが、面白い!
働き女子の苦悩や困難をこんなに書いた漫画があるか⁇
女子も本気で働けば、悲しいかな男性化してしまう。
それでも仕事モードがオフになれば、普通の女子になるわけで。
働く女子が、プライベートでも幸せになって欲しい!by よしちかまさる-
0
-
-
4.0
元気になれる作品
主人公と同じ働く女子として、職場での人間関係、やりきれないこと、でも面白いことがあるからこそ頑張れること、共感しながら読める大好きな作品です。久しぶりに読みたくなって読みましたが、やっぱりいい!
納豆巻きを食べながらもう一仕事頑張れそうな気がします!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
ドラマ化されたときに知って、久しぶりに名前を聞いてすごくなつかしくなりました。
働きマンってネーミングがインパクトあります。わたしも仕事頑張れるかっこいい女の人になりたいなって思っていました。でも、今みると当時と少し女性のあり方が変わったように思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作ー!
超大人気マンガで、確かドラマ化されてたやつ。
今となって読んでみると、なかなか臨場感もあるし、
共感できる点も多くて面白いと思った。
まだ途中なんで、最後まで読みたいと思える名作ですね!
ファッションがオシャレなのもマル!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
仕事頑張りすぎ!でもそれなりに恋愛もしてて、リア充です!仕事を頑張る姿に、私も明日から頑張ろうって思えました!
完結してないので、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
