みんなのレビューと感想「働きマン」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化されて、当時はまってよく読んでました。会社勤め未経験なので色んな意味で勉強になります。絵も作者さんも好きになったきっかけとなった作品です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    菅野美穂さんのドラマ見てましたー!
    このお話が好きで懐かしくなりました!
    絵も綺麗です!!
    今の年齢になってグサグサよくわかります笑

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    前向きにとにかくバリバリ働く姿はカッコいいし憧れるなと思いつつ、ワークスタイルが変化した現在とは少しズレてるなと感じました。
    こんな風に楽しく仕事が楽しく出来るのが一番なのですが。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    女だからって生ぬるい仕事してる訳じゃないし、苦しんだり悩んだりドロドロしてる、それを明るくオシャレにキッパリと描いてくださるモヨコ先生がありがたい。

    by akolon
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマやってた頃が懐かしい作品ですね。働く女性の葛藤や輝く姿、ドラマの頃はまだ学生がったけど社会人になってから読み返すと色々違う意味で良さを感じます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマより

    ドラマより面白いけど絵が下手なのでアニメで現代風にリメイク期待、ドラマはキャストが嫌いだったのでアニメでもう一度見たい

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    また読んでしまった

    リアルタイムで読んでいて面白ろかったのですが、こちらにもあり懐かしくまた読んでしまいました。仕事好きの人は、共感できる点も多く、また登場人物がみんな個性的で、話も面白い。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    適齢期の働く女性に読んでもらいたい。その頃感じる女性のリアルが描かれている。読んでて切なくなることが多々あり。

    by _ntm_
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    主人公に限らず、仕事を頑張ってる人ってやっぱりカッコいいって思える。
    仕事で疲れて腐ってるときに読むと、「もうちょっとがんばってみようかな」って背中を押してもらえる作品。
    いつの間にか主人公の年齢を越していて、今はもうこの人ほどがむしゃらに仕事に全精力を傾けようとは思わないのだけど、ゆるゆる生きようとしてる自分に少し喝を入れることで適度にバランスを保てるような気がする。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ワクワク

    ネタバレ レビューを表示する

    私は30代後半で、このストーリーはグサグサは刺さります!松方の美しくタフな生き様も憧れます。が、10代、20代の方にはこの「仕事に全フリ」した生き様は微妙な感じですか?以前Eテレかなんかで、人間は本能的に「生きている間に、もっている能力を発揮したい、出し切りたい」とプログラミングされていると聞きました。だから、常に自分の持つ力を全力で出し切る松方には胸が痺れるんだろうなあ

    • 3
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全222件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー