みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好き!
以前、コミックで読んだことがあってとてもはまりました。
久しぶりに読んだけど、やっぱり良いのですね~
最初ちょっと下品なシーンもありますが、どんどん読んでいくうちに忘れてしまうほど。
漫画で音色が聞こえないのに、不思議と演奏のシーンは癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前から気にはなっていましたが、今回無料分がたくさんあったので読んでみました。
すごくキレイだけれど深いお話で、漫画で泣けたりしても感動することってそこまで多くはないのですが、これは心動かされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいて、ピアノの響きが聞こえそうなくらいの描写でした。
才能と努力、どちらもなくてはならないものだけど、どちらも同じ努力をしていたら、才能というか、芸術は生まれてもったセンスが環境よりも優先されるのかなぁと。環境は、与えられるだけではなく、自分でどうにでもできるんだと、主人公の境遇からいろんなことを感じられた作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!
昔途中まで読んでいて止まってしまっていたのですが、こちらで見つけて、しかも無料分がたっぷりあったので読んでみました。
あー面白い。私もどんどん森に入っていく感覚です。ただし長い!ポイントがすぐに尽きてしまいました。また来月!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
無料分がたくさんあったので読んでみました。私もピアノを少し習っていたこともあり、おもしろくてどんどん読んでしまいます。使うつもりでなかったポイントを消費してしまいました。
子どもたちの純粋な心が読んでいて心地いいのと、ピアノの発表会のドキドキ感を久しぶりに思い出しました。オススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
ピアノや、音楽や、調律の物語が多い昨今ですが、その中でもこれは名作だと思います。本当にピアノが好きで好きでやまない気持ち。厳しい環境の中で、それを求めずにはいられない気持ち。心を打たれます。1つの道を極めるという厳しさ、美しいものを求め続ける一途さ、大好きです。
by 金色の魚-
0
-
-
5.0
いい
ピアニスト系の漫画はよくありますが、主人公の背景 ライバルの存在 先生との関係 などなど 丁寧に丁寧に書かれています。差別の話もありますが リアルで悲しくなります。どうか主人公がこの先も楽しくピアノと向き合えますように。
by ちひろろろ-
0
-
-
5.0
感動した
マンガを読んで、初めて涙がこぼれました。ほんとに内容が素晴らしくよくて、紙ベースの普通の本を、ちゃんと買い揃えようかと思います。何度も読みたいところ、付箋ではって。やっぱり読み返す系のものは、アナログな紙に勝るものはなし。本当に素晴らしい作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近、某放送局でやっていたのを見ました。
それまで存在は知ってましたが見たことなかったので一度見てみようかなーとこちらもチェック。
思った以上に原作に忠実にアニメ化しててビックリでした!
これは、続けて見なくては!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
序盤はなんか青年誌独特な描写が嫌だったし絵も好きじゃなくて、せっかく面白いストーリーなのに、と思いました。だんだん面白くなってきたけど一話が短くて課金するのがキツイ。
by 匿名希望-
3
-