みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
音楽
音楽ものはハマるとかなりハマってしまうので、そんな理由で先を買おうか悩み中。無料の回では男児がメインのキャラなのも読んでいて面白い。でも、純粋なストーリーは一度読みたいだけなので、買ってまで読みたいか…悩む。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現在放送中のテレビアニメ先行で読み始めました。音楽を扱う作品で、尚且つ馴染みのないクラシックなので、実際の音が聞こえてくる方断然良いと思っていましたが、いざ原作を読むと、テレビ的にオブラートに包まれていたカイの生い立ちや環境が理解できて、より強烈にカイのピアノに対する想いを感じることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
一色まこと先生の作品は花田少年史のころから好きですが、もちろんピアノの森も大好きです!
全巻実家においてきてしまったので、また読めて、そして、アニメでも見れて懐かしさとともにまたどはまり中です。
海のピアノの世界観、その森のピアノの奏でる音色を想像しながら読みながら癒されます。阿字野先生のためにショパンコンクールにのぞむ海。結末を知っていてもコンクールのドキドキ感がたまりません!by キジトラなな-
0
-
-
5.0
面白い!不遇な環境で生まれ育った少年
生まれ持った絶対音感と、一度聴いたら耳コピできる才能、そこに惚れ込む事故で
挫折を味わった元天才ピアニストの教師
ピアニストを義務付けられてる友達
人物の背景や、心情がはっきりとわかり
本当に面白いです。
しゅうへいは環境と遺伝、努力である程度の才能はありますが、やはり天性の才能に技術では努力で補えますが、表現力、人の心に響く物は、どんなに努力しても
天才には勝てないんですよね。
とにかく語り始めるとキリがありません笑
ぜひ、無料分だけでも読んでみて下さい!by 匿名希望-
9
-
-
5.0
無料分しか読んでませんが。。。
まだ無料分しか読んでおらず、イントロから曲に入るところですが、話に引き込まれこれからどう展開するのか楽しみです。特に音楽の好きな人だけでなく、知らない人も引き込まれます。こんなに引き込まれる漫画は久しぶりです。課金してでも読みたいと思いました。本当に楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
NHKのアニメから…
何気なく観ていたNHKのテレビアニメではまってしまった一人です。
「これは面白い!原作を読まねば!」→結果、途中で止まることなく最後まで一気に読みました。
だって感動の連続。涙腺崩壊しますってば。
そして、読みながら、やはりピアノの曲が聴きたくなりますね。ぜひ、「ピアノの森~ピアノベストコレクション」を聴きながら“ピアノの森”の世界に浸ることをおすすめします。
クラシック、あらためて、良い!by はれあめたまに-
1
-
-
4.0
おもしろい
今、NHKのテレビで放送されているので気になって見ました。マンガの方が好きです。おもしろい描写で書かれています。クラシックを知らない人も、もちろんクラシックを知っている人はもっと楽しく読めるはずです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い作品です。
とりあえず、無料分一気に読んでしまいました。
一色まこと先生の作品は、画もきれいだし好きです。
出直しといで、も好きでしたが、その次かな。
それぞれの登場人物達の葛藤やこれから先の展開が凄く気になります。
ありがとうございました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な雰囲気
絵柄は好みがわかれます。
ストーリーは応援したくなるような主人公と、イン〇イと呼ばれる綺麗な母や子供嫌いの先生など脇を固めるキャラクター、そして苦悩とコンプレックスを抱えるライバルなど、個性豊かです。
不思議な雰囲気と、時に悲しい別れ、いろんなことを飲み込み昇華しながらピアノと向き合っていく主人公のひたむきさや葛藤が苦しくもあり切なくもあり、とても心に響きます。
ピアノの旋律のような、心に深く流れるようなストーリーは秀逸。
ピアノに興味がなくても最後まで興味深く読めました。by ラギさん-
0
-
-
5.0
素晴らしいの一言
アニメを観ていて、コンクールの続きが知りたくて購入。音が聴こえてくるようです! 主人公だけでなく、登場人物それぞれに、作者の愛情がそそがれているところも、よいと思います。100年後にも残る作品だと思います!
by ユッきん-
0
-