みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,255件
評価5 64% 801
評価4 25% 311
評価3 10% 126
評価2 1% 13
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

801 - 810件目/全1,255件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ピアノに憧れました

    ネタバレ レビューを表示する

    カイ君のように感動させる演奏が出来るピアニストに憧れました!
    劣悪な環境の中でも腐ることなくあじの先生と一緒にコンクールを目指すストーリーにのめりこみました。
    個人的には雨宮パパと雨宮君の気持ちが痛いひどわかりました!とっても面白いおはなしです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好き!

    ピアノが大好きでピアノを習っていたのですぐに手に取りました!
    何度も読み返した作品で
    ピアノ好きにはたまらないのでは?

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    文句なしの名作。私に音楽の知識はありませんがそれでも充分に作品の空気に浸れるし、緊張感も感じられる。ちゃんと完結してくださった作者さんに感謝

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    アニメから入った作品ですが、スポーツ漫画とは違う思春期のメインキャラクターの葛藤も素晴らしくどんどん読み進めたくなります。天賦の才能があっても、引き出す力が加わなかったら意味を成さないんだなと思いつつ楽しんでます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読むつもりがなくても少しページをめくっただけでついつい読みこんでしまう物語をかく作家さんだと思っています。
    カイの心のキレイさが伝わってくるいいお話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まずタイトルに惹かれました。小さい頃のカイくんとシュウヘイくんのやりとりや森のピアノの絵も素敵でした。どんどん皆大人になって成長していく姿が楽しみで止まりませんでした。便所姫も好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    凄いピアノの才能をもったカイ。ひとの心にもすっと、入り込むのが上手。
    ピアノにはお金がかかるがカイは物凄い才能と元々の頭の良さで周りの理解者に認められていく。コンクール向きのピアノではないが人の心に響くピアノ。音に色をもった正に音色を奏でる少年だったのだ。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと不思議な設定ですが、読んでてどんどん惹かれました。

    小学生が表情豊かに描かれていて、読んでていて楽しかったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とにかく読んでほしい!

    音楽ものって文字だけで音を想像させる難しい物だけど。
    これ本当にオススメだから大袈裟じゃなく本当死ぬまでに読んでほしいです。
    とにかくピアイストがいかに想い、悩んであの素敵な音を奏でているか読んで感じて欲しい

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    海とアジノ先生との絆に感動です。天才なのに海はとても人間らしいと思うし、目的と覚悟を持った人間は、こんなに逞しく、成長するのだと思いながら読みました。コンクールの結果のくだりは、読んでる私もウルウルしてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー