みんなのレビューと感想「ピアノの森」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれる
ピアノとは無縁そうな元気でやんちゃな活発な男の子。
隠れた才能が自分にもあったらいいのに。
これからどういう展開で、天才少年になっていくのか楽しみ。by たぐちぃ-
0
-
-
5.0
素晴らしい!
物語りの前半、カイ君の生い立ちや環境があまりに不憫で読むのを挫けそうになりましたが、最後まで読んで本当に良かった。
カイは天才ですが、つらい苦しい悲しい悔しい、様々な負の経験があり、それらを超える素晴らしい出会い(あじの先生)に感謝しているからこそ、世界一になれたのだと思いました。
カイと雨宮くんの友情も良いのですが、やはりカイとあじの先生の関係が本当に感動です。泣けます。
ショパンコンクールについても詳しく描かれていて、素人でもよくわかりました。by かぶらないのむずかしい-
1
-
-
5.0
名作
漫画で音楽は聞こえないはずなのに、聴こえてくるこの話をなんなんでしょう。とってもいい子でブレずにただただ音楽を追求していく。感動します。
by ぐほ-
0
-
-
5.0
至高の作品!
もう何年も前に、おそらく別の漫画サイトでの広告で少しだけ読んで、絵から流れ出るような音楽の描写に引き込まれてずっと忘れることができず、こちらでまた見つけたので一気に読み、さらに漫画も全巻買ってしまいました。
その場面ごとの音楽をユーチューブで流しながら、何度も何度も読み返しています。by yuuhina...-
0
-
-
5.0
カイの住んでいる場所や環境があまりにも良くないのに森に置かれた壊れたピアノだけが希望の光になっているって言う設定が好き。
by yuzuushi-
0
-
-
5.0
良いですね
他サイトで途中まで読んで、面白かったので続きをこちらで読んでいます。
まだ途中なのですが、引き込まれますね。
一般的には不幸な境遇の主人公ですが、ピアノの才能だけでなく、一見クールに見える親子関係にも深いものがあり、応援したい心境になります。
出来すぎた話と言えばそれまでですが、夢があるのは良いものだと思います。by こなはー-
0
-
-
5.0
どうなるんだろう
かいのこれからが気になります。既存の枠に収まらないスケールのピアノが、これからどんな形で世界に出ていくのかが、楽しみです。
by yokun323-
0
-
-
5.0
大好き
どんどんはまってしまった!
カイくんはもちろん、まわりの人たち皆が魅力的で温かい作品。
特に最後は涙なしで読めなかった~by ぱぷぴぷ-
0
-
-
5.0
永久保存版です。
本当によく出来た作品、音楽とは、人生とは色々学び考えさせられるストーリーです。ピアノを弾く人なら是非一度は読むべきです。
by ねこミャー-
0
-
-
5.0
親として考えてしまう
子どもが小学校に上がると、それぞれの家庭環境の違いとか、子どもたちも親の言動を見て、残酷な反応をしたりする。モヤモヤはなくならないけど、いい出会いがあると、人生変わるから、みんな幸せになってほしいよー。
by Aaabb123-
0
-