みんなのレビューと感想「沈黙の艦隊」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

沈黙の艦隊
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    名作です

    これが読みたくてモーニングを買っていました。
    マンガ云々の域を越えて、非常に面白く良い作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろいですね❗️

    この作者さんの作品はすきですね❗️
    懐かしい話しですが、今読んでもおもしろいですね❗️
    軍隊物にハズレはないですね❗️

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    格好いいです

    安定のかわぐちかいじワールドです。
    防衛とは、戦争とは、政治とは、生きるとは、戦うとは、守るとはどういう事か考えられます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    戦争嫌だ

    なかなか、奥の深い作品です。
    ただのドんぱち、やる話かも思いきや、かなり政治的な話が多いです。
    難しいけど将棋をするような感覚で見てます

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    近未来小説

    巨匠かわぐちかいじの安全保障ものの出世作。アクターから読み続けているが、かわぐちの父が軍艦乗りだったことを別の機会に知ることにより、ますます、興味を持った。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読んだ

    これはとても懐かしい名作です。ガチのミリタリーオタクからすれば、それほどマニアックなストーリーではないけど、当時は夢中になった!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    すきだった

    連載当時夢中でよみました。
    キャラクターも魅力的で、潜水艦や、護衛艦とか、メカがカッコいい、
    一時期、船とかにはまりました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    モーニングでたまたま読んだら面白くてその時出ていた10巻までを一気に大人買いした記憶があります。現実と空想がうまく絡みあった、これぞかわぐちかいじ氏作品だっ!って感じの物語。途中から政治メインに移っていきますが、それもまた考えさせてくれる物語。たびたび読み返したくなる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    独特な世界観に引き込まれそうになります。ストーリー展開が素晴らしいと思う。時代が変わったなと痛感させられた。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    初めて原潜というものを知った

    第二次大戦の大艦巨砲主義から空母時代、そしてイージス艦と軍艦のトレンドは移行したが、原潜の凄さを感じられたのはこの作品のおかげ。まさに海の忍者。圧倒的スケールで描き切り、当時のアメリカでも話題になった。

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 41 - 50件目/全79件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー